カテゴリ「政治:国際政治」の記事一覧
2022.04.19
ロシア軍がウクライナ東部へ大規模な攻勢を開始 マスコミ報道とは裏腹に、すでに勝敗は決している
ロシア軍が18日より、ウクライナの東部ドンバス地方への大規模な攻勢を開始しました。
...2022.04.13
ロシアがイラクから武器を密輸 「反米であれば何でもいい」で反米国が結束する兆候を見せ、世界はいよいよ分断されつつある
ウクライナ東部地域の制圧を目指すロシアは、ウクライナとの戦いで不足している武器を調達するために、イランの密輸グループを介して、イラクから武器を仕入れていると、英紙ガーディアンが12日に報じました。
...2022.04.05
アメリカがウクライナに旧ソ連製の戦車を提供? 世界を分断する不幸につながる軍事支援は控えるべき
アメリカがウクライナに旧ソ連製の戦車を提供する方針だと報道される中、FNNが4日、ポーランドの国境近くで複数の戦車が輸送されている様子を撮影しました。
...2022.04.03
北朝鮮・ICBM連続発射の"嫌な予感" 世界を反米で共闘させる前にバイデン大統領は対露政策を変えよ【HSU河田成治氏寄稿】
前回この欄で「1から分かるウクライナ情勢」について書きましたが、ウクライナ情勢は、今後の世界の二極化に向けて取り返しのつかない状況をもたらす可能性があるため、現状を踏まえてさらに問題点についてお伝えします。
...2022.04.01
中国に対するODAが全て終了 中国を軍事大国として育てたODAは失策
中国に対する日本政府の途上国援助(ODA)の全事業が3月末に終了したと、4月1日付朝日新聞が報じました。
...2022.03.31
アメリカがロシアを非難しないインドに外交攻勢 "ユーラシア三国志"で生き抜くインドの独自外交は日本も見習うべき
アメリカがロシアを非難しないインドに外交攻勢 "ユーラシア三国志"で生き抜くインドの独自外交は日本も見習うべき
...2022.03.24
ロシアへの圧力を強める国が続々 中国は核の恫喝をちらつかせて日台を侵攻する危うさ
ベルギーの首都ブリュッセルで24日、主要7カ国(G7)首脳会議、北大西洋機構(NATO)、欧州連合(EU)の首脳会議が相次いで開かれました。
...2022.03.23
台湾人が中国からの侵攻に対して「まれに見る悲観的な心境」に 台湾を護るためにも日本は中立の立場からロシアとウクライナを仲介せよ
台湾の民間シンクタンク「台湾民意基金会」の世論調査によれば、台湾人のうち、「台湾有事には自衛隊が参戦する」と回答した人が43%、「参戦しない」と回答した人は48.3%だったことが分かりました。
...2022.03.22
ロシアが日露平和条約の交渉中断を表明 日本は「ロシア包囲網」の強化をこそ避けるべき
ロシア外務省は、日本の対露政策に対する報復措置として、日露平和条約の締結に向けた交渉について「継続するつもりはない」と発表しました。
...2022.03.21
1から分かるウクライナ情勢 日本は対露制裁のリスクを考慮せよ 【HSU河田成治氏寄稿】(後編)
前編では、バイデン米大統領の対露強硬策が、歴史を振り返るとなぜ愚策になるのかについて、お話ししてきました。
...