カテゴリ「世界:中国」の記事一覧
2021.12.20
骨抜きになった香港立法会選挙【澁谷司──中国包囲網の現在地】
12月19日、香港では立法会選挙(第7期議員を選出)が行われた。
...2021.12.17
メディアが報じない、中国の台湾に対する世論戦強化 フェイクニュースや"台湾統一ソング"が拡散される
台湾に対する軍事的な挑発を強める中国は、台湾への「世論戦」を強化し、中国にとって有利な政治的環境を築こうとしています。
...2021.12.16
中国、今回も「五輪ブルー」対策強化 その気象改変技術の進化に"今"こそ注目せよ
2008年の夏季北京五輪において「晴天」を演出したことで話題となった中国ですが、2022年2月から開催される冬季北京五輪に向けて、再び大気汚染対策を強化しています。
...2021.12.16
チベット国際団体「80万人以上のチベット人生徒が性暴行などを受け洗脳」と報告 悪事がただされないままに中国で平和祭典は行えない
国際団体「チベット・アクション・インスティチュート」はこのほど、中国政府が行うチベット人に対する弾圧に関する報告書を発表しました。
...2021.12.13
中国侵略に備え、防衛体制を急速に整える台湾【澁谷司──中国包囲網の現在地】
近年、中国軍の台湾侵攻に関する議論が盛んである。1990年代半ばまで、台湾海峡両岸の軍事バランスでは、台湾側が優勢だった。
...2021.12.10
2035年までに中国と台湾を橋とトンネルでつなぐ計画が進行中 "台湾統一"は本気で、その先は沖縄延伸か
中国政府は、幅120キロメートルを超える台湾海峡に、2035年までに世界最長の橋と海底トンネルを建設し、中国本土と台湾を結ぶ計画を進めています。
...2021.12.09
中国が大西洋初の軍港を赤道ギニアに建設! 世界各地での"買収的軍事拡張"に警戒せよ
中国が、中央アフリカの小国・赤道ギニアに、軍事基地の建設を求めていることを、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙がこのほど報じ、波紋を呼んでいます。
...2021.12.09
民主派香港紙の創業者ら3人に有罪判決 人権弾圧が横行する中国にオリンピック開催の資格を問うべき
香港の裁判所は9日、廃刊に追い込まれた香港紙・蘋果日報の創業者の黎智英氏をはじめ3人の民主活動家に無許可集会扇動などの罪で有罪判決を言い渡しました。
...2021.12.07
中国テニス選手失踪騒動と中国共産党の焦り【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国テニス界女子ダブルスのエース、彭帥選手(35歳)がこのほど、SNS(微博)で張高麗前副首相(75歳)との"40歳差不倫"を告白した。
...2021.12.04
中国の人権問題巡り女子テニス協会が中国での全大会を中止 中国に魂を売ったNBAと対照的と称賛の嵐
中国の女子プロテニス選手・彭帥(ポンシュアイ)さんが、中国共産党元幹部から性的暴行を受けたと告発した後に行方不明となった事件を巡り、女子テニス協会(WTA)はこのほど
...