2023年12月号記事
仕事ができるようになるには
誰もが気になる永遠のテーマに、敢えて直球で迫った。
良いスタートダッシュを切りたい若手社員も、仕事の悪いクセをいったん見直したい中堅社員も、仕事の極意を振り返り、後進の者に伝えていきたい熟練社員も、生涯現役で第二のキャリアを思い描いている人も──。
全ての人に通用する、「生産性」を高めるためのエッセンスについて、大川隆法・幸福の科学総裁の「仕事論」を手引きにしつつ、各界のプロフェッショナルに聞いた。
自分の心の"歪み"や"ごまかし"を見つめるヒントにもなるだろう。
contents
仕事ができるようになるには - Part 1 Special Interview集〈1〉
そもそもあなたは勤勉か
社員のレベルは徹底度で決まる…本誌p.12
伝説の営業マンが語る
一社員でも個人商店たれ…本誌p.16
営業が苦しいのはあなたが誠実でないから…本誌p.20
「人員半減」でも納期・品質を守れる
無駄な仕事の見つけ方…本誌p.24
結論を出す前に孤独の時間を取っているか…本誌p.26
企画も営業もプレゼンも
なぜ準備時間がかかり過ぎる人は「才能」がないのか?…本誌p.28
あなたは「自己中」ではないか?…本誌p.31
※文中や注の特に断りのない『』は、いずれも大川隆法著、幸福の科学出版刊。
point1
Special Interview
そもそもあなたは勤勉か
社員のレベルは徹底度で決まる
19期連続増収増益を成し遂げ、「天使のブラ」大ヒットなどを手掛けた名経営者に、"できる社員"の根本的な資質を聞いた。
吉越 浩一郎
どの会社にも、「あの人に任せておけば何とかしてくれる」という社員と、そうでない社員とがいます。その二者を決めるのが、「徹底度」です。「徹底度」が社員の一流と二流を分けます。例えば仕事をしていて、目についたこと、気が付いたこと、気にかかったもの、他人に依頼してあること、手元にある仕事の山、以前起こった問題の再発防止策──こうしたことを曖昧にせず、徹底して手を打つのです。そこで、「ここまでやったからいいか」と思ったら、終わりなのです。
「早朝会議」で新卒に問い詰めたこと
私はトリンプの社長だった時、この「徹底度」を身に付けさせる意味もあって、「早朝会議」というものを行っていました。そこで社員たちに問うわけです。
「こういう問題がありましたが、では〇〇さん、あなたはそれをどう解決しますか」
Special Interview 伝説の営業マンが語る 一社員でも個人商店たれ 市村洋文氏
Special Interview 営業が苦しいのはあなたが誠実でないから 中村信仁氏