タグ「香港」の記事一覧
2021.12.20
骨抜きになった香港立法会選挙【澁谷司──中国包囲網の現在地】
12月19日、香港では立法会選挙(第7期議員を選出)が行われた。
...2021.12.11
UFOの目撃が香港で多数報告 宇宙の勢力はさまざまに介入して国際情勢に影響を与えていると認識するべき
香港メディアの東網はこのほど、香港の複数地区で上空にUFO(未確認飛行物体)が目撃されたと報道しました。
...2021.12.10
2035年までに中国と台湾を橋とトンネルでつなぐ計画が進行中 "台湾統一"は本気で、その先は沖縄延伸か
中国政府は、幅120キロメートルを超える台湾海峡に、2035年までに世界最長の橋と海底トンネルを建設し、中国本土と台湾を結ぶ計画を進めています。
...2021.12.09
民主派香港紙の創業者ら3人に有罪判決 人権弾圧が横行する中国にオリンピック開催の資格を問うべき
香港の裁判所は9日、廃刊に追い込まれた香港紙・蘋果日報の創業者の黎智英氏をはじめ3人の民主活動家に無許可集会扇動などの罪で有罪判決を言い渡しました。
...2021.12.04
中国の人権問題巡り女子テニス協会が中国での全大会を中止 中国に魂を売ったNBAと対照的と称賛の嵐
中国の女子プロテニス選手・彭帥(ポンシュアイ)さんが、中国共産党元幹部から性的暴行を受けたと告発した後に行方不明となった事件を巡り、女子テニス協会(WTA)はこのほど
...2021.12.01
ロイターが6つの台湾有事シナリオについて検証 台湾・沖縄有事が迫っている!
国際ニュース通信社ロイターは、「台湾奪取を目指す中国は、平時ではないものの、軍事衝突とも言えない『グレーゾーン』戦略に乗り出している」と指摘し、
...2021.11.29
台湾有事は日本最大の危機 愛する沖縄を守る方法 - 地域シリーズ 沖縄
現実味を帯びる「中国が台湾を侵攻する」可能性。そうなれば沖縄も無事では済まない。現地の声やリポート、識者の声などから、沖縄の危機について伝える。
...2021.11.17
初の米中会談で台湾が焦点に そもそも台湾は独立国家であり、中国から分離・独立したという歴史は間違い
アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席が15日(日本時間16日午前)、オンラインによる初の首脳会談を行いました。
...2021.10.07
「香港国安法」より取り締まり対象が広い「国安条例」を制定へ 中国化ドミノを今すぐ止めよ!
香港行政長官である林鄭月娥(キャリー・ラム)氏はこのほど、立法会(議会に相当)の施政方針演説に当たる施政報告で、「国家安全法」よりも取り締まり対象が広い「国家安全条例」の制定を
...2021.10.02
中国政府の度重なる統制で失業者が1千万人以上増加 負債を帳消しにするための覇権主義を止めよ
米政府系メディア「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」はこのほど、今年に入ってから、中国政府による電子取引や学習塾などの業界に対する規制強化、
...