タグ「幸福実現党」の記事一覧
2017.10.20
「幸福実現党、政策はいいがバックが……」 どう考えるべき?
《本記事のポイント》 「政教分離違反ではない」が政府の公式見解 ドイツ与党のキリスト教政党に、無宗教の20%が投票 イメージは「修道会の社会貢献活動」 「日本に『保守政党』はない」 ジャーナリストの田原総一郎氏は、13日付日経ビジネスオンライン...
2017.10.20
幸福実現党の報道量が増加 ネットでも「演説が立派」「自民より保守」との声も
《本記事のポイント》 地方紙を中心に、幸福実現党を報じるケースが増えている 山口では、自民党支持者と無党派層に支持を広げている 幸福党の政策が浸透している結果と見るべき 22日に投開票される衆院選について、ほとんどのマスコミは、自民、希望、立憲民主の3極構造の報道に終始し、経済政策の争点については...
2017.10.20
国防強化・消費減税を掲げる幸福実現党の政見放送全文
現在、全国に流れている政見放送で、幸福実現党の釈量子党首が、「国防強化・消費減税」を掲げる唯一の政党であることを訴えている。以下、全文を紹介する。 ◆ ◆ ◆ ...
2017.10.18
相次ぐ討論会中止で政策論争進まず 幸福実現党候補者を呼ばなかった団体の見解とは
《本記事のポイント》 全国各地で公開討論会が中止に 東京では新人の幸福党候補が討論会に呼ばれない事態も 立候補者が主張する場が確保されることが大事 今回の衆院選では、新党が乱立し、似通った政策を掲げる政党も多く、投票先に迷う有権者は多いだろう。立候補予定者の話を直接聞いて、投票したいと思う人もいる...
2017.10.15
幸福実現党・釈量子「公明がブレーキなら、幸福は保守政治のアクセル」
幸福実現党の釈量子・党首は14日、新宿西口で街頭演説を行い、幸福実現党が「政権のブレーキ役」である公明党に代わる、「保守政治のアクセル」を目指すことを訴えた。以下はその主な内容。 ◆ ◆ &nb...
2017.10.15
“無駄に壮大”な幸福実現党動画「アイ・アム・マサシ」の続編が公開
選挙への関心を若者に持ってもらうべく、幸福実現党が2016年の参院選に公開し、動画サイトのユーチューブで28万回以上再生された「アイ・アム・マサシ」の続編が、13日に公開された。 前作の設定は、将来に自信が持てない大学生のマサシが、夢を追いかけてアメリカに留学した彼女、ゆみこの手紙を読むシーンから始まる。もうすぐゆみこが帰国するというある日...
2017.10.14
【動画あり】「俺は学会の者だ」 幸福実現党の運動員に暴行した男が犯行時に叫ぶ
取り押さえられ、青いブレザーを着ているのが、亀岡容疑者(読者提供。画像は一部加工)。 衆院神奈川3区から立候補している、幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された、亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。 &...
2017.10.13
幸福実現党が、党首討論への参加を断られたおかしな理由
《本記事のポイント》 記者クラブの党首討論会に呼ばれる条件は「国会議員5人」「得票率2%」を満たした党。 この条件は、政党の定義とは関係がない。公選法に政党の定義はない。 公選法を厳密に適用するなら、選挙の公正を害する選挙報道も改めるべき。 テレビや新聞で、衆院選に向けた各党の政策や活動の様子が連...
2017.10.13
「ふざけるなよ!」 幸福実現党候補者が男に襲われる
警察が男を取り押さえた様子。(読者提供。画像は一部加工) 12日午後3時ごろ、神奈川県横浜市鶴見区のJR鶴見駅前で、神奈川3区(神奈川区・鶴見区)から立候補している幸福実現党のいき愛子氏が、演説している最中、自転車に乗った男から、突然、棒のようなもので襲われる事件が起きた。 幸い、いき氏が危害を加えられる前に、支持者の男性3人が男を...
2017.10.11
幸福実現党の地方議員が語る 自治体のミサイル避難の実態【再掲】
《本記事のポイント》 政府が避難訓練を要請するも、自治体は「前例ない」と戸惑いがある 本当は法律により、避難実施要領をつくって訓練をしていなければいけなかった ミサイル避難の次の課題は、地方自治体に緊張感を伝えること 北朝鮮が日本の領土にミサイルを発射した場合、まずは自衛隊や米軍による迎撃の成功を...