タグ「工作員」の記事一覧
2023.03.10
カナダ、中国による総選挙介入疑惑を調査へ 対中強硬派の保守党落選を狙う
中国政府による選挙介入の疑惑が、カナダで再び紛糾しています。
...2023.01.28
米下院共和党がバイデン政権に対する捜査に意欲 各委員会への"強硬派"指名に、民主党陣営が猛反発
新たに米下院で発足された特別小委員会に所属する共和党議員メンバーが発表され、話題を呼んでいます。
...2022.12.20
外務省「中国警察の拠点が日本にも設置されている可能性がある」と説明 世界100カ国以上に広がる中国の工作の実態に目を向け、対処すべき
外務省は19日、自民党の外交部会などの合同会議で、スペインの人権活動団体「セーフガード・ディフェンダーズ」が公表した報告書の内容として、中国の警察当局が日本などに海外拠点を設置している可能性があると説明しました。
...2022.11.23
中国政府に忠誠誓った台湾軍高官、汚職の容疑で逮捕 日本も対岸の火事ではない、「国家情報法」と「国防動員法」
2024年までに台湾侵攻が起きる危険性が指摘される中、中国による台湾軍へのスパイ活動が報じられています。
...2022.11.04
石垣島と沖縄本島をつなぐ電話ケーブルが遮断 現在は復旧も、万一の場合は電話やネットが不通に 先島は台湾有事に備えるべき
石垣島と沖縄本島をつなぐ電話ケーブルの通信が、11月2日から3日にかけて遮断されました。
...2022.11.03
「中国の警察拠点が、日本の東京・秋葉原を含めて世界に54カ所ある」とスペイン人権団体の報告書 カナダ警察は捜査に着手 脅迫、誘拐、処刑──中国の工作の実態
スペインのNGO団体「セーフガード・ディフェンダーズ」はこのほど、世界の54カ所に中国の「警察署」が違法に存在していることを明らかにする報告書を発表しました。
...2022.10.22
米政府による追加制裁めぐり、中国監視カメラ大手・ハイクビジョンによるロビー活動の一部が明らかに 民主党有力議員の元首席補佐官に7千万円超の支払いを約束
新疆ウイグル自治区での人権侵害を支援したとして、すでに米政府から禁輸措置などの制裁を受けている中国監視カメラ大手・杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)をめぐり、
...2022.05.29
石垣市の行政区域である尖閣諸島を護りたい 石垣市長インタビュー
2月の市長選を制し、4選を果たした石垣市長に、国境の島を護ることの重要性を聞いた。
...2022.03.17
米検察当局がスパイ行為や脅迫の疑いで中国政府の工作員を訴追 日本も中国の脅しに屈せず毅然とした態度をとれ
米検察当局は16日、アメリカ在住の反体制的な中国系住民へのスパイ行為や脅迫の疑いで、中国政府の工作員を訴追しました。ロイター通信が伝えています。
...2022.01.20
「中国は国外に工作員を派遣し、誘拐を含め7年間で約1万人を強制送還」 人権団体の報告書 中国の監視圏を広げる企みを阻止する必要がある
中国が2014年以降、海外在住の中国人1万人近くを強制的な手段によって帰国させていたことが、18日に公表された報告書によって明らかになりました。
...