タグ「人種差別」の記事一覧
2023.11.29
プーチン露大統領、来年3月の大統領選に向けて保守派の大会で演説 西側諸国は"ロシア嫌悪症"からの脱却を
ロシアのプーチン大統領が2024年3月の大統領選での5選に向けて、事実上の選挙キャンペーンをスタートさせたと、29日付日本経済新聞が報じています。
...2023.06.29
真理の舞台になった歴史 [第21回] - 権勢欲が異常に強かったルーズベルト
フランクリン・ルーズベルトと言えば、アメリカを世界恐慌から回復させ、第二次大戦を勝利に導いた"屈指"の大統領と評価されることもあります。
...2023.05.31
NYT紙が一面で報じ、議会公聴会でも証言 バイデン政権下で未成年不法移民による強制労働、人身売買が急増
バイデン政権下で不法移民の即事送還措置「タイトル42」(*)が失効し、記録的な移民の流入が危惧されると、共和・民主の両党から批判の声が相次いでいます。
...2023.03.24
強奪や放火が頻発した「ブラック・ライブズ・マター運動」に、企業から10兆円以上の資金が流入 "投資先"の判断が間違っていないか
人種差別撤廃を訴えながら、実際には強奪や破壊行為、放火を頻発させた、ブラック・ライブズ・マター(BLM)運動をめぐり、企業が行ってきた支援の詳細が明らかになり、注目が集まっています。
...2022.12.14
バイデン大統領が同性婚擁護法に署名・成立 リベラルメディアは“快挙"と称賛するが……
バイデン米大統領は13日、同性婚や人種の異なるカップルが結婚する権利を保障する「結婚尊重法案(Respect for Marriage Act)」に署名し、成立させました。
...2022.10.12
「民主党は神から与えられた自由を傷つけている」 有力大統領候補者と報じられた元民主党下院議員が離党を公表
元民主党米下院議員で2020年の大統領選では候補者にもなったトゥルシー・ギャバード(Tulsi Gabbard)氏が、11日に民主党から離党すると発表しました。
...2022.08.03
バイデン政権、トランプ時代の壁建設の再開を承認 大敗必至とされる中間選挙前に支持率回復狙いか
米バイデン政権はこのほど、トランプ前政権下で進んでいたメキシコとの国境沿いにおける壁建設の再開を承認しました。
...2022.04.29
広島は「正義ある平和」の使命を果たす - 地域シリーズ 広島
「広島的世界平和主義」では、もはや平和を護れない時代に突入している。しかし真なる世界平和の実現のため、広島にこそ果たせる使命がある。
...2021.09.15
米スタンフォード大、大学での中国スパイ探しに停止求める トランプ政権の功績がひっくり返されるか
米司法省に送付された書簡。13日(現地時間)に、送り主であるスタンフォード大学教職員らによって公表された。
...2021.08.13
英研究所、親中派のSNSアカウントのネットワークを再発見 ネット支配は中国の次の戦略
英国の研究者がこのほど、一般人を装って中国共産党の主張を拡散するSNSアカウントのネットワークを発見しました。
...