タグ「人権弾圧」の記事一覧
2021.06.04
中国水産会社がインドネシア人を強制労働させ、輸入を差し止められる 中国が違法操業した水産物が日本の食卓に並んでいた!
マグロなどを漁獲する中国水産大手「大連遠洋漁業金槍魚釣」が、国際労働機関(ILO)の規定に反して、従業員として働かせているインドネシア人に強制労働をさせていると
...2021.06.03
香港の天安門事件記念館がリニューアルオープンから3日で閉館 天安門事件から32年を目前に圧力強まる
香港にある天安門事件の記念館「六四記念館」が香港政府の指導により、リニューアルオープンからわずか3日で閉館しました。
...2021.05.28
「愛国者」しか立候補できないよう香港の選挙制度を変更 香港のウイグル化を許すな
香港の立法会(議会)は27日、香港の選挙制度を変更する条例案を可決しました。
...2021.05.27
見せ方は上手だが… バイデンで果たして大丈夫か? - Part 1 外交編
バイデン大統領率いるアメリカは、今後どのような道を歩むのか。内政・外交の両面からバイデン政権を全方位で点検する。
...2021.05.27
いよいよ始まった ウイグル化する香港 新疆の武装警察を投入し、新疆式"収容所"を建設──
今日の新疆、明日の香港、明後日の台湾、明明後日の日本──。2019年、香港のデモ隊たちが訴えていた言葉だ。もう、お題目では済まなくなっている。
...2021.05.27
ミャンマー・クーデターの黒幕は中国だった!
ミャンマーで軍事クーデターが起きて、約4カ月が経つ。多くのマスコミは「ミャンマー国軍vs.民主化運動」という対立軸で報じているが、その見方は事の本質を突いていない。
...2021.05.21
中国政府は「ウイグル族の強制収容は正当」とするパネル展を開催 "テロ・犯罪抑止"は、人権弾圧を隠す常套手段
中国は新疆ウイグル自治区で20日までに、ウイグル族を収容施設で教育したことでテロを抑え込めたとするパネル展を実施しました。
...2021.05.19
新疆産制裁で、ユニクロが米税関に差し止められていた 欧米では企業監視の流れも
「ユニクロ」ブランドを展開するファーストリテイリング社による綿シャツの輸入が、1月に、米ロサンゼルスの港湾で差し止められ、
...2021.05.08
信仰者を"テロリスト"扱いする新たな宗教管理法を中国が施行 宗教なき社会では大量虐殺が横行する
中国はこのほど、宗教管理に関する法案を新たに施行しました。宗教への統制がさらに厳しくなることが予想されます。
...2021.04.29
静観する日本政府は人類の恥 ウイグルは「アウシュビッツ」を超えた
中国共産党が「再教育施設」と称する強制収容所でウイグル人にしていることは、ナチスが収容所でユダヤ人にしていたことと、あまりに似ている。
...