rss

タグ「中国」の記事一覧

  • 中国スマホ大手がユーザーの行動をアリババに共有 シークレットモードでも意味なしか

    2020.05.03
    中国スマホ大手がユーザーの行動をアリババに共有 シークレットモードでも意味なしか

    香港のXiaomi店舗。Anson_shutterstock / Shutterstock.com   《本記事のポイント》 中国スマホ大手のXiaomiが、中国ネット通販大手アリババにユーザー行動を共有 コロナ騒動で、「チャイナリスク」に世界が目を向けつつある 独裁政権と付き合うことが何を意味するのか、今こそ考えるべき ...

  • コロナ禍で63兆円が吹き飛ぶ日本 中国の核でも起きる経済崩壊リスク

    2020.05.01
    コロナ禍で63兆円が吹き飛ぶ日本 中国の核でも起きる経済崩壊リスク

    写真:ロイター/アフロ   《本記事のポイント》 緊急事態宣言で生じた損失が1カ月で約2兆円、累計で約4.6兆円になるとの試算 外出自粛を続ければ続けるほど、日本経済は死滅していく 日本は、中国の核によって「江戸時代」に逆戻りするリスクがある     消費の活性化で盛り上がるゴー...

  • 習近平に第2の天罰 サバクトビバッタが中国を襲う!

    2020.04.30
    習近平に第2の天罰 サバクトビバッタが中国を襲う!

    ケニアで大発生したサバクトビバッタ。写真:ロイター/アフロ   2020年6月号記事   習近平に第2の天罰 サバクトビバッタが中国を襲う!   2カ月半にわたる湖北省武漢市の封鎖を解除し、世界にコロナの鎮圧をアピールする中国。 だが、次なる脅威が待ち構えている。 (編集部 山本慧) ...

  • 米国民の9割が中国を「脅威」と認識 コロナで"中国幻想"から覚めつつあるアメリカ

    2020.04.27
    米国民の9割が中国を「脅威」と認識 コロナで"中国幻想"から覚めつつあるアメリカ

      中国発の新型コロナウィルスが世界を席巻する中、アメリカ国内では中国政府への不信感が高まっています。   最新の世論調査により、アメリカ人の9割以上が、中国を「脅威」だと考えていることが明らかになりました。   米ピュー・リサーチ・センターが21日に公表した調査結果によると、回答者の62%が中国のパワーと影響力を「主要な...

  • 人類は生物兵器の廃絶に向けて動き出すべき

    2020.04.20
    人類は生物兵器の廃絶に向けて動き出すべき

      《本記事のポイント》 北朝鮮や中国は生物兵器の軍民両用の性質を利用して生物兵器を開発か ローコストでかつ殺傷力の高い生物兵器 生物兵器の脅威は過小評価されてきた   米トランプ政権は、コロナは武漢の実験室でつくられたとして、原因究明に本格的に乗り出した。   米FOXニュース...

  • 【エジプト現地レポート(1)】「一帯一路」で中国の存在感高まる

    2020.04.18
    【エジプト現地レポート(1)】「一帯一路」で中国の存在感高まる

    中国系企業が一手に開発を引き受ける中央のビジネス地区。   2011年に、民主化運動「アラブの春」で長期独裁政権が倒れたエジプト。初の自由選挙が行われたものの、事実上のクーデターによって、前国防相のシーシーが大統領に就任し、8年が経つ。   近年は開発が進み、人口も増えている一方で、「一帯一路」構想により中東での存在感が大きくなる中国の進出...

  • 「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#78】

    2020.04.18
    「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#78】

      1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。   忙しい方、そして、政治経済はなかなか理解できないという方でも、「時代が動いている感覚」をなんとなく感じていただければ幸いです。   ぜひとも、通勤、通学、そして...

  • あなたの会社は大丈夫? コロナ不況に打ち克つ資金繰り

    2020.04.12
    あなたの会社は大丈夫? コロナ不況に打ち克つ資金繰り

      《本記事のポイント》  中国不況で地銀が9割潰れる可能性も 「コロナ不況」を生き抜く銀行交渉  銀行を逆利用する!?   新型コロナウィルスの感染拡大を受け、資金繰りに困る企業が続出。金融庁や金融機関は電話による窓口相談を設け、問い合わせに応じている。   ...

  • 「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#77】

    2020.04.11
    「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#77】

      1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。   忙しい方、そして、政治経済はなかなか理解できないという方でも、「時代が動いている感覚」をなんとなく感じていただければ幸いです。   ぜひとも、通勤、通学、そして...

  • 日本復活の切り札 工場よ、中国から戻ってこい! Part.1

    2020.03.29
    日本復活の切り札 工場よ、中国から戻ってこい! Part.1

      2020年5月号記事   日本復活の切り札 工場よ、中国から戻ってこい!   コロナ問題で露呈した日本の中国依存。 だが、ものづくり大国・日本が本来の力を取り戻せば、 「コロナ不況」から復活できる。その方法を探った。 (編集部 山本慧、片岡眞有子)   co...

Menu

Language