rss

タグ「中国」の記事一覧

  • 年末年始セミナー「2019年の総括と、2020年の見通し」 【ザ・リバティキャストMovie】

    2020.01.01
    年末年始セミナー「2019年の総括と、2020年の見通し」 【ザ・リバティキャストMovie】

      今回のザ・リバティキャストは、幸福の科学の東京正心館で年末に行われたリバティセミナー「ゴールデン・エイジ マインド」の一部を、抜粋にてお届けいたします(内容全体の約3分の1)。   セミナー登壇者は、本誌の綾織次郎編集長と、HSU経営成功学部の鈴木真実哉ディーン。2019年の総括と2020年の展望について、パネルトーク形式で考えてまいります。 ...

  • 台湾、中国による選挙介入防止へ 台湾が中国に果たすべき使命

    2019.12.30
    台湾、中国による選挙介入防止へ 台湾が中国に果たすべき使命

    写真:glen photo / shutterstock.com   台湾では来年1月11日に、総統選と立法院(日本の国会に相当)選が行われます。それに向けて、年内に、選挙において中国による情報工作を防ぐための「反浸透法案」が成立する見通しです。   反浸透法案は与党の民主進歩党(民進党)が11月、提起しました。中国はこれまでにも武力行使の...

  • 日中首脳会談が開催 「日中新時代」の中国との付き合い方とは

    2019.12.25
    日中首脳会談が開催 「日中新時代」の中国との付き合い方とは

      《本記事のポイント》 日中首脳会談で「日中新時代」を目指すことを確認 日本が習近平国家主席を国賓待遇する理由とは 日本が備えるべき中国リスクとは   安倍晋三首相は23日、中国・北京を訪問し、習近平国家主席と会談した。   首相は、「私たちの手で日中関係を次なる高みに引き上げ...

  • 2020-2030 世界を読む -  共産中国、EU、国連「解体」の10年に

    2019.12.24
    2020-2030 世界を読む - 共産中国、EU、国連「解体」の10年に

      2020年2月号記事   共産中国、EU、国連「解体」の10年に 2020-2030 世界を読む   世界の枠組みが地殻変動を起こす中、日本は成長戦略を立てなければ、先進国ではいられなくなる。激動の時代を乗り越える方法とは。 (編集部 山本慧、長華子、片岡眞有子、塩澤沙智)   ...

  • 2020-2030 世界を読む Part 1 - 「途上国化」する日本

    2019.12.24
    2020-2030 世界を読む Part 1 - 「途上国化」する日本

      2020年2月号記事   共産中国、EU、国連「解体」の10年に 2020-2030 世界を読む   contents 2020-2030 世界を読む - 共産中国、EU、国連「解体」の10年に 2020-2030 世界を読む Part...

  • 2020-2030 世界を読む Extra Edition Interview - もし中国軍が台湾を侵攻したら

    2019.12.24
    2020-2030 世界を読む Extra Edition Interview - もし中国軍が台湾を侵攻したら

    台湾軍の軍事演習を視察する蔡総統。写真:ロイター/ アフロ。   2020年2月号記事   共産中国、EU、国連「解体」の10年に 2020-2030 世界を読む   contents 2020-2030 世界を読む - 共産中国、EU、国連「解体」の10年に ...

  • 「日本人自らが、自国を護るために何が最善かを考えるべきです」 米シンクタンク研究員インタビュー

    2019.12.09
    「日本人自らが、自国を護るために何が最善かを考えるべきです」 米シンクタンク研究員インタビュー

      中東情勢が緊迫する中、アメリカの外交専門家に中東問題や日米関係についてインタビューを行った。 (聞き手:片岡眞有子)   ダグ・バンドウ プロフィール 米保守系シンクタンク「Cato Institute」の上級研究員。外交政策と市民の自由を専門とする。レーガン政権では特別顧問を務めた。米ウォ...

  • 「ウイグル人権法案」が米下院で可決 「人権弾圧を許さない」という意思表示

    2019.12.09
    「ウイグル人権法案」が米下院で可決 「人権弾圧を許さない」という意思表示

    米ワシントンの中国大使館前にて、ウイグル強制収容所の即時閉鎖を求めるイスラム教徒たち。写真:Jer123 / Shutterstock.com   アメリカ下院本会議はこのほど、「ウイグル人権法案」を可決しました。この法案は、新疆ウイグル自治区でイスラム少数民族であるウイグル人を弾圧している中国政府に対し、米政府に厳格な対応を取るよう、定めるものです。 &n...

  • 極東の平和と安全にはロシアの力は不可欠 資源外交で「中国の力」を抑えるには

    2019.12.08
    極東の平和と安全にはロシアの力は不可欠 資源外交で「中国の力」を抑えるには

      ロシアの東シベリアと中国北東部を結ぶ、ガスパイプライン「シベリアの力」がこのほど、開通した。プーチン露大統領と中国の習近平国家主席がテレビ中継を介して参加した開通式典では、中ロ間の関係強化が示唆された。   その一方で、中国側はガス需要の見込みを当初のものから大きく引き下げたと報じられている。   「シベリアの力」の契...

  • NATO首脳会議で米仏が激突 「NATOは脳死」のフランスと「脱退」のアメリカ

    2019.12.06
    NATO首脳会議で米仏が激突 「NATOは脳死」のフランスと「脱退」のアメリカ

    写真は昨年のNATO首脳会議の様子。写真:Alexandros Michailidis / Shutterstock.com   《本記事のポイント》 NATOで米仏首脳会議が行われるも、対立が目立つ トランプ氏はNATO離脱を示唆するも、NATOの戦力拡大に貢献 NATOは歴史上初めて、中国の脅威を議論 &nbs...

Menu

Language