タグ「フェイスブック」の記事一覧
2022.05.07
フェイスブックは混乱を引き起こし、豪議会に法案を修正させたと米紙報道 独占的地位を乱用して政治介入する動きは許されない
オーストラリア政府が、アメリカの大手IT企業に対して、インターネット上でのニュース表示の対価を支払うように求める法案を審議していた際に、米フェイスブック(現メタ・プラットフォームズ)が
...2022.02.24
メタ社がメタバース構築に向けたAIプロジェクトを発表 「監視資本主義」が加速する恐れ
米メタ(旧フェイスブック)は23日、音声アシスタントの開発の強化や、言語間の翻訳などのための人工知能(AI)研究に取り組んでいることを明らかにしました。
...2022.02.19
いよいよユーチューブ!? GAFAのメタバース参入で加速する依存症問題
米グーグル社傘下のユーチューブがこのほど、メタバース事業への参入を検討していることを日本語版公式ブログで明かし、話題を呼んでいます。
...2022.02.05
メタバースで転倒・骨折などの事故多発 怪我・依存症・精神疾患──無数のリスクに目を向けよう
旧フェイスブック社の「メタ」への社名変更により、にわかに注目が集まっている「メタバース」ですが、VRヘッドセットを装着している人が怪我をするといった事故が多発しています。
...2022.01.28
依存症治療医も戦慄 SNSの10倍怖い「メタバース」 この人生が"アバター"なのに
米フェイスブックが昨年10月、社名を「メタ」に変更した。事業の主軸をSNSなどから、「メタバース」という仮想空間づくりに移すという。
...2021.10.30
米フェイスブック、「メタ」への社名変更は「GAFAバブル」崩壊の予兆
米フェイスブック社がこのほど、創業以来の社名を「Meta(メタ)」に変更し、波紋を呼んでいます。
...2021.10.14
フェイスブック元社員がまたも議会証言へ!? 内部告発ドミノでGAFAバブル崩壊に拍車
フェイスブックの元社員で内部告発者である張学菲氏が、議会証言をする意志があると発言し、波紋を呼んでいます。
...2021.10.06
フェイスブック内部告発者が「子供の安全より利益優先」と米議会で証言 真心のない企業は見放される
米フェイスブック社の元社員が5日(現地時間)、米議会公聴会で証言し、「フェイスブックとインスタグラムは子供たちの安全より利益を優先してきた」と批判しました。
...2021.09.16
「インスタグラムは多くの若者にとって有害」 米紙WSJがフェイスブックの内部文書を報道 国力を下げるスマホ依存には最大限の注意が必要
フェイスブック社は数年間にわたる調査の結果、「写真共有アプリ『インスタグラム』が多くの若者にとって有害」という事実を知っていました
...2021.08.27
GAFAが日本株全体の時価総額を超える GAFAの躍進は長くは続かない
GAFA(グーグルの親会社であるアルファベット、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム)4社の合計の時価総額は7兆500億ドル(約770兆円)となり
...