検索結果 【ロケット】

91-100件/196件中

  • 釈量子の志士奮迅 [第97回] - 政治で公然とUFOを語る時代に

    2020.10.29
    釈量子の志士奮迅 [第97回] - 政治で公然とUFOを語る時代に

    2020年は、中国発・新型コロナウィルスの脅威によって、世界が激変した年となりました。同時に今年は、「UFOが政治テーマとして公然と語られるようになった」という意味でも、節目の年です。アメリカ国防総省は4月、空中を高速飛行するUFO動画を3本公開。もっとも国防総省は「UFO」ではなく、「UAP(未確認航空現象)」と表現していますが、事実上、史上初の「本物」認定をしたわけです。

    ...

  • 宇宙はもはや戦場の時代 - ニッポンの新常識 軍事学入門 5

    2020.10.29
    宇宙はもはや戦場の時代 - ニッポンの新常識 軍事学入門 5

    社会の流れを正しく理解するための、「教養としての軍事学」について、専門家のリレーインタビューをお届けする。

    未来工学研究所研究参与 西山 淳一

    ...

  • 領海侵犯を常態化させる中国 防衛の専門家が日本に必要な「覚悟」を語る

    2020.08.02
    領海侵犯を常態化させる中国 防衛の専門家が日本に必要な「覚悟」を語る

      (公財)未来工学研究所 研究参与 西山 淳一 (にしやま・じゅんいち)1946年、北海道生まれ。北海道大学大学院工学研究科を卒業後、三菱重工業に入社。航空宇宙技術の設計開発などに従事し、航空宇宙事業本部副事業本部長、事業本部顧問を経て退職。2012年から現職。 中国がコロナ禍につけこみ、日本に対する挑発行為を加速...

  • 広島の「大和復活」が日本を護る - 地域シリーズ 広島

    2020.06.29
    広島の「大和復活」が日本を護る - 地域シリーズ 広島

    大和ミュージアムから臨む呉港。中央にあるのが、戦艦大和が建造された呉海軍工廠の跡地に建つ工場。   2020年8月号記事   地域シリーズ 広島   ものづくり再興への未来図 広島の「大和復活」が日本を護る   製鉄・造船業の冷え込みにより、広島の製造業が打撃を受けている。 ...

  • 宇宙開発で大不況を乗り切れ カギを握る「宇宙」というフロンティア

    2020.06.21
    宇宙開発で大不況を乗り切れ カギを握る「宇宙」というフロンティア

      《本記事のポイント》 米民間企業の宇宙産業の参入も、官主導のイノベーションがあったから 2030年に「宇宙強国」になるという目標に向けて邁進する中国 大川総裁は25年前に、日本は月と火星での植民都市建設を国家目標にすべきと指摘していた     アメリカの宇宙開発企業「スペースX」が5...

  • 日本はコロナ禍の中、北朝鮮のミサイル危機にも気を引き締めよ 【HSU河田成治氏寄稿】

    2020.04.04
    日本はコロナ禍の中、北朝鮮のミサイル危機にも気を引き締めよ 【HSU河田成治氏寄稿】

      《本記事のポイント》 高性能化する北朝鮮の新型ミサイルで、在韓米軍の撤退圧力が高まる 韓国から米軍が撤退すれば、日本は全体主義防衛の最前線となる 日本は「災害対策基本法」の抜本的見直しを     中国発のコロナウィルスが全世界で猛威を振るっている。独裁政権・情報統制下の北朝鮮は、依然...

  • 群馬から、宇宙へ。宇宙産業で日本一になるための3カ条 - 地域シリーズ 群馬

    2020.03.29
    群馬から、宇宙へ。宇宙産業で日本一になるための3カ条 - 地域シリーズ 群馬

    群馬県嬬恋村の「愛妻の丘」からの夜空。写真提供:ピクスタ。   2020年5月号記事   地域シリーズ   群馬県   群馬から、宇宙へ。 宇宙産業で日本一になるための3カ条   古くから「ものづくり」の土壌があり、航空・宇宙関連企業も多い群馬県。 ...

  • 「新型コロナは日本発」 中国暴論の裏にクーデターの影!? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】

    2020.03.17
    「新型コロナは日本発」 中国暴論の裏にクーデターの影!? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】

      《本記事のポイント》 「武漢終息」は嘘!?  発症源を他国にしようと画策か  習近平暗殺未遂&クーデター未遂という報道も   「新型コロナウィルス」(いわゆる「武漢肺炎」。以下、「新型コロナ」)に関する習近平政権の発信が、相変わらず疑わしい。   ...

  • 次期衆院選 幸福実現党の森田貴行氏が群馬1区から出馬を表明

    2020.02.15
    次期衆院選 幸福実現党の森田貴行氏が群馬1区から出馬を表明

    記者会見に臨む森田氏(左)。   幸福実現党の森田貴行(もりた・たかゆき)氏が14日、群馬県庁で記者会見を開き、次期衆院選で同党の公認候補として、群馬1区から出馬する意向を表明した。   森田氏は1971年、群馬県沼田市生まれ。東邦大学理学部卒。自動車ディーラーに入社した後、95年に幸福の科学へ入局。2009年に幸福実現党に入党。現在、同党...

  • イランが米軍基地を攻撃 石油が高騰すれば、日米の経済が減速する

    2020.01.09
    イランが米軍基地を攻撃 石油が高騰すれば、日米の経済が減速する

    写真:saeediex / Shutterstock.com   《本記事のポイント》 ハメネイ師の守護霊「イランは独裁体制ではない」と発言 石油価格の高騰は世界経済にマイナス エネルギーの供給が不安定になれば、東京五輪効果が帳消しに!?     イランは8日未明(現地時間)、米...

Menu

Language