カテゴリ「政治」の記事一覧
2018.12.24
中韓の「土地の爆買い」を止める奇策 - 著者Interview 佐々木類
写真提供:ピクスタ 2019年2月号記事 Book 著者Interview 中韓の「土地の爆買い」を止める奇策 中国・韓国資本が、日本の土地を買い漁っている。 この問題について、産経新聞の論客として知られる佐々木氏に話を聞いた。 &...
2018.12.23
毎年話題の「年賀状の販売ノルマ」 規制緩和が解決のカギ
《本記事のポイント》 年賀状など「信書」の配達サービスは、事実上、日本郵便が独占 土曜配達の廃止も検討中だが、規制緩和による民間参入が解決のカギ 競争原理を働かせ、顧客ニーズに合ったより良いサービスを 平成最後の年賀状の配達受け付けも始まり、さまざまな年末年始の準備に追われている人も多いだろう。こ...
2018.12.23
消費税10%はまだ止められる! 幸福実現党が「増税中止」デモ
東京・池袋を練り歩きながら「消費増税10%の阻止」を訴える、幸福実現党の人々(横断幕を持つのは、左から、小島一郎埼玉県統括支部長、七海ひろこ広報本部長、松島弘典幹事長、壹岐愛子神奈川県統括支部長)。 長い列をつくり、こぶしを上げながら進むデモ隊。 「消費増税は、家計の負担だ!」「軽減税率、勝手に決めるな!」――。 &nb...
2018.12.18
さらばニッポンの変な法律
私たちの社会は、 さまざまな法律に基づいて動いている。 だが、中には時代に合わなくなったり、 何のためにつくられたのか分からず、 経済活動の足を引っ張っている法律も少なくない。 (2016年12月号記事を再掲) さらばニッポンの 変な法律 ふざけてるの?真面目なの?...
2018.12.16
厚労省が「妊婦加算」を凍結表明 減税による景気回復で子育て支援を
《本記事のポイント》 「妊婦加算」が開始数カ月で早くも凍結が決定 子育て支援が手厚くなる一方で、当事者負担の「妊婦加算」は大不評 本当の子育て支援は減税による景気回復 厚生労働省が14日、4月から始まった「妊婦加算」を早くも凍結すると発表した。 ...
2018.12.14
米世論調査、尖閣侵攻で米国は日本を防衛すべきが41% 日本は自衛するしかない
Twinsterphoto / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 中国が尖閣諸島を侵攻したら、米軍の出動に賛成するアメリカ人は4割しかいない 自衛隊の現戦力では中国に勝てず、「非対称戦」を想定する防衛大綱は正しい 日本は米軍が来援する間は自衛しなければならず、防衛費倍増が必要 ...
2018.12.06
米中首脳会談は「休戦」ではない 南シナ海問題や宗教弾圧の提起で"追加制裁"
画像:Joseph Sohm / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 米中首脳会談で合意した対中関税の引き上げの90日の猶予は「休戦」ではない トランプ政権は、南シナ海問題や人権問題で"追加制裁"している 米中交渉は対中強硬派がズラリ。中国はハードな交渉になるのは...
2018.12.01
幸福実現党が内閣府に「消費税10%への増税中止を求める要望書」を提出
内閣府で要望書を読み上げる幸福実現党の松島幹事長。 幸福実現党は11月30日、東京・内閣府を訪れ、「消費税10%への増税を中止し、将来的には消費税5%に引き下げること」を求める要望書を提出した。 この日訪れたのは、埼玉県本部代表の小島一郎氏、広報本部長の七海ひろこ氏、幹事長の松島弘典氏、神奈川県統括支部長の壹岐愛子氏、東京都本部代表...
2018.11.30
「中国包囲網」の強い味方 ロシアとの平和条約は「時間」との戦い - ニュースのミカタ 1
2018年11月14日、ロシアのプーチン大統領(右)との首脳会談に臨んだ安倍晋三首相。写真:ロイター/アフロ 2019年1月号記事 ニュースのミカタ 1 国際 「中国包囲網」の強い味方 ロシアとの平和条約は「時間」との戦い 日露交渉が大きく動き出しました。...
2018.11.29
消費税10%で年90万円損する まだ増税は止められる!
2019年1月号記事 2019年 消費税10%で 年90万円損する まだ増税は止められる! 「もう決まったことだから……」 そんな雰囲気が漂う10%への消費増税だが、実際は首相の判断一つで止められる。 最後にもう一度、「札...