カテゴリ「世界:アジア」の記事一覧
2020.03.18
中国の強制収容所からの決死の告発 映画「馬三家からの手紙」 レオン・リー監督インタビュー<ロングバージョン>
©2018 Flying Cloud Productions,Inc. 「馬三家からの手紙」監督 レオン・リー (プロフィール) 中国生まれ。カナダのブリティッシュ・コロンビア大学で心理学とビジネスを学び、米コーネル大学でビジネスの修士課程を修得。2014年、デビュー作「人狩り」で中国の違法臓器...
2020.03.10
新型コロナ対策で免疫力アップ 病気を治すのは薬ではなく「生活習慣」
新型コロナウィルスの感染が国内外に広がっていることで、病気への対策や予防などに関心が高まっている。免疫力を高めるために、食生活や運動習慣などを見直す人もいるだろう。 そこで本欄では、薬に頼らない健康法を広める専門家のインタビューを紹介する。 (※2014年7月号本誌記事を再掲。内容や肩書きなどは当時のもの) ...
2020.03.01
新型コロナの気になるあれこれ~バッタ・国賓・休校要請【ザ・リバティキャスト#73】
今回のリバティキャストは「新型コロナの気になるあれこれ~バッタ・国賓・休校要請」というテーマでお送りいたします。 2ページ目から全文をお読みいただけます(有料記事) 今回のリバティキャストは「新型コロナの気になるあれこれ~バッタ・国賓・休校要請」というテーマでお送りい...
2020.02.29
迷走する文政権 南北融和は韓国破滅の道 - ニュースのミカタ 2
2020年の年頭の記者会見に臨む文在寅・韓国大統領。写真:代表撮影/ロイター/アフロ。 2020年4月号記事 ニュースのミカタ 2 国際 迷走する文政権 南北融和は韓国破滅の道 ニュース 危機にある文在寅政権 韓国の...
2020.02.20
韓国総選挙に向けて保守系3党合流 北には「非核化」を迫る強硬姿勢を
1月に韓国・ソウルで行われた文在寅政権に反対するデモの様子。写真:S Kozakiewicz / Shutterstock.com。 4月15日に迎える韓国総選挙まで、2カ月を切りました。 総選挙を前に、最大野党「自由韓国党」や第3野党「新しい保守党」、少数野党「前進党」が合併した「未来統合党」が、17日に新たに発足しました。 ...
2020.02.09
台湾総統選の総括と日台の未来~台湾の軍事専門家が語る~ 【未来編集│Simple Edition】
先日行われた「未来編集」の公開収録において、台湾国防大学校務諮詢委員の邱伯浩(チョウ・ボハオ)氏に、台湾総統選の総括と日台の未来について話を聞きました。その一部を、配信いたします。 台湾総統選の総括と日台の未来~台湾の軍事専門家が語る~ 【未来編集│Simple Edition】 ...
2020.02.02
日本を知りたくば、台湾へ行け ~武士道探訪編~ 【未来編集】
戦後、日本から失われた武士道精神の"残り香"が、台湾で記憶されていた──。 今回の未来編集は「日本を知りたくば、台湾へ行け【武士道探訪編】」と題して、現地ルポをお届けいたします。 《主な内容》 「神」として祀られる日本軍人 日本時代を懐かしむおじいちゃ...
2020.02.02
手取り足取り「地銀9割消滅」【ザ・リバティキャスト#70】
本日のリバティキャストは、「手取り足取り『地銀9割消滅』」というテーマで、ザ・リバティ3月号の特集を解説いたします。 2ページ目から全文をお読みいただけます(有料記事) 本日のリバティキャストは、「手取り足取り『地銀9割消滅』」というテーマで、ザ・リバティ3月号の特集...
2020.01.27
中国で新型コロナウイルスによる肺炎が蔓延 繰り返し流行する感染症の霊的背景
新型コロナウイルスによる肺炎対策として、台湾のドラッグストアでマスクを買う香港の人々。写真:Daniel Y. Chen / Shutterstock.com。 帰省や旅行で多くの人が移動する春節(旧正月)を迎えた中国では、新型コロナウイルスによる肺炎の感染が広がり続けています。中国の団体旅行が禁止されたり、各国政府が感染の中心地である中国の武漢から自国民を退避...
2020.01.26
アメリカ大統領は「知らねばならない」が、「明かしてもならない」UFO情報
《本記事のポイント》 米海軍情報局がUFO目撃事件について回答 民主党の予備選候補者がUFOの質問に回答 大統領選にはUFOの質問はつきもの アメリカが重大なUFO情報を保持していることは公然の秘密だが、そのことを再確認できるようなニュースがあった。 以前、本欄でも伝...