タグ「香港」の記事一覧
2021.05.27
「デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング」 - リバティWeb シネマレビュー
全てを捨てて香港を守ろうとするスター歌手の姿。「デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング」
...2021.05.25
見せ方は上手だが……バイデンで果たして大丈夫か? 「ザ・リバティ」7月号(5月28日発売)
バイデン政権発足から100日が過ぎ、いよいよバイデン大統領の手腕が問われ始めている──。
...2021.05.22
アップルが事実上中国人ユーザー情報を中国に渡す アップルは人権侵害企業なのか
米アップル社が中国国内ユーザーの個人情報を、中国国有企業に渡していることが報じられ、波紋を呼んでいます。
...2021.05.15
「リンゴ日報」、創業者の資産凍結で存続に懸念の声 香港の情報統制完成を急ぐ中国当局
香港で「民主派メディア最後の砦」と言われる「リンゴ日報」の創業者・黎智英(ジミー・ライ)氏が14日、香港政府によって資産凍結となりました。
...2021.05.15
日本政府が「孔子学院」に透明性を求めると表明 中国人留学生に頼っている経営実態にまで踏み込むことが必要
政府は13日に行われた参院文教科学委員会で、中国政府が日本を含め世界中の大学に設置している「孔子学院」に対して、「運営の透明性」を求めるとの見解を示したこと
...2021.05.13
在香港の米企業、4割が撤退を検討 香港衰退は中国経済にも打撃となる
香港に拠点を置く米企業の4割以上が、撤退を検討していることが分かりました。
...2021.05.11
「政治圧力に嫌気」などで香港教師4割が離職へ 本格化する香港の「洗脳教育」
香港の小中学校などの教師や校長の約4割が、離職する意向を示したという調査結果がこのほど公表されました。
...2021.04.27
中国人監督のアカデミー賞、過去の政府批判を理由に中国で無視 映画界はチャイナマネーの圧力と戦え
米アカデミー賞で、中国出身のクロエ・ジャオ監督が、アジア系女性として初めて監督賞を受賞し、製作映画「ノマドランド」も作品賞も受賞しました。
...2021.04.25
新垣結衣さんのH&M大使就任は勇気ある判断 「妻か愛国か」と中国ファン悶絶
女優の新垣結衣さんが、スウェーデンの服飾大手「H&M」のアンバサダーに就任したことが、中国人ファンに衝撃を与えている。
...2021.04.23
英議会がウイグル大量虐殺を巡りさらなる制裁を求める 日本はまた中国の人権弾圧を見逃すのか!
イギリス下院で22日、中国の新疆ウイグル自治区での弾圧を非難する決議を可決しました。
...