タグ「農業」の記事一覧
2020.09.29
Interview 地域を発展させる「秘策」 - 幸福実現党 愛媛
2020年11月号記事 Interview 地域を発展させる「秘策」 愛媛 愛媛県で活動する石川氏、市川氏、山中氏が、それぞれの地域の発展ビジョンを語り合った。 今治市・大島の亀老山展望公園からは、今治市と広島県尾道市を結ぶ「瀬戸内し...
2020.05.29
スーパーの食品7割減!? コロナで食糧危機がやって来る!
外出自粛の買い溜めで品切れが相次ぐ東京都内のスーパー。写真:ロイター/アフロ 2020年7月号記事 スーパーの食品7割減!? コロナで食糧危機がやって来る! 中国発・新型コロナウィルスは、日本社会の無力さをさまざまな角度から浮き彫りにした。 その状況下で、食糧危機が発生すれば、どうなるのか。...
2020.02.10
【速報】岐阜県飛騨市議選 幸福実現党公認の小笠原氏が無投票で当選 公認地方議員は39人に
支持者とともに当選を喜ぶ小笠原氏(中央の女性)。 任期満了に伴う岐阜県飛騨市議選(定数14)は9日に告示を迎え、幸福実現党公認候補の小笠原美保子(おがさわら・みほこ)氏が無投票で当選を果たした。同党の公認地方議員は39人目となる。 小笠原氏は、地元・飛騨市で生活し、二人の子育てを経験。今回の選挙では、自身の経験を生かした女性へのサポ...
2019.02.27
Interview 地域を発展させる「秘策」 - 幸福実現党 青森/島根
2019年4月号記事 Interview 地域を発展させる「秘策」 青森 全国で活動する幸福実現党の代表者に、地域発展の提言・取り組みについて聞いた。 本州最北端、「北のまほろば」は甦る! ...
2019.02.08
日米物品貿易協定で焦点となる農業 農業軽視は国を滅ぼす?
《本記事のポイント》 日米物品貿易協定の交渉の焦点の一つである農業 日本の食料自給率は低く、有事になれば、「飢餓作戦」を仕掛けられる恐れがある 日米貿易交渉を契機に、農業に国際競争力をつける 日本側は日米物品貿易協定(TAG)、アメリカ側は米日貿易協定(USJTA)と呼ぶ貿易交渉の焦点の一つは、農...
2018.02.27
釈量子の志士奮迅 [第66回] - 日本ワインが世界を酔わす
2018年4月号記事 第66回 釈量子の志士奮迅 幸福実現党党首 釈量子 (しゃく・りょうこ)1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒。大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。2013年...
2016.11.29
新幹線で世界とつながる 北海道「収入倍増」計画
2017年1月号記事 北海道「収入倍増」計画 新幹線で世界とつながる 北海道には、まだまだ発展する潜在力がある。北海道を訪れ、見えてきたものとは。 (編集部 山下格史、小林真由美、片岡眞有子 / 写真 皆本直) 「同じ北海道なのに、札幌まで特急...
2016.10.17
外国人労働者受け入れ増加の時代に変えるべき「日本人の日本に対する認識」
外国人労働者の受け入れについては賛否ある。日本の人口減少とそれに伴う労働力の減少を補うためには必要だが、企業が過酷な労働をさせるのではないか、あるいは逆に、外国人が増えて治安が悪化するのではないかと懸念する声もある。 そんな中、安倍晋三首相は、国家戦略特区諮問会議において、農業分野で一定の実務経験を持つ外国人労働者の受け入れを検討することを...
2016.05.30
自民党の正体 - 借金1000兆円になった理由とは?
写真:AP/アフロ 2016年7月号記事 借金1000兆円になった理由とは? 自民党の正体 自民党は、「国の借金1000兆円」と言う。 しかし、このほとんどは自民党政権でつくられた「自民党の借金」だ。 ここまで増えてしまった背景には何があるのか。 選挙前に知っておくべき「...
2016.03.30
新・日本列島改造論 もう田舎とは呼ばせない Part 3
2016年5月号記事 もう田舎とは呼ばせない 新・日本列島改造論 働きたくても仕事がない。これが地方の悩みだ。だが、日本を繁栄させるビジョンはある。ここで「新・日本列島改造論」とも言うべき交通革命、未来産業投資、農業などの大胆な自由化の3つを紹介したい。 (編集部 山本慧) ...