タグ「植民地」の記事一覧
2022.08.29
真理の舞台になった歴史 [第11回] - 消された中南米の高度古代文明
かつて中米にはマヤ・アステカ、南米にはインカに代表される高度な文明が栄えていました。
...2022.06.29
インドネシア大統領がウクライナとロシアを訪問へ 国益を考えて中立を保ったインドネシア
インドネシアのジョコ大統領がウクライナとロシアを訪問し、両国首脳と会談すると、29日付産経新聞などが報じています。
...2022.06.18
香港の高校教科書から「イギリスの統治下で繁栄した歴史」を削除 中国の横暴を止め、香港を護る一手が必要
香港で今秋の新学期から使用される高校の教科書に「イギリスの植民地だったことはない」と記述されることを、現地メディアがこのほど報じました。
...2022.05.31
JR東海の名誉会長・葛西敬之氏の霊が、リニア新幹線から世界情勢までを語る
5月25日に逝去したJR東海の名誉会長・葛西敬之氏。旧国鉄の分割民営化で中心的役割を果たし、東海道新幹線の利便性向上による増収益やリニア中央新幹線の具体化に向けて尽力。
...2022.05.29
『小説 十字架の女』が問いかけるもの
大川隆法・幸福の科学総裁の待望の書下ろし小説2冊。
そこから私たちが汲むべき、地球神の本心とは何か──。
...2022.05.27
中国が太平洋10カ国と締結を目指す安全保障協定案 中国による「日本封じ込め」に最大の警戒を
中国の王毅外相が、4月に安全保障協定を結んだばかりのソロモン諸島をはじめ、太平洋の島しょ国歴訪を開始しました。
...2022.05.05
日本の子供の数が過去最少を更新 少子化の霊的理由に「奴隷になるなら生まれ変わりたくない」!?
総務省が4日、5月5日の「こどもの日」を前に発表した人口推計から算出した子供の数は、15歳未満の男女が前年より25万人少ない1465万人(4月1日時点)で、過去最少を更新しました。
...2022.04.30
バイデン大統領が4兆3000億円のウクライナ支援予算を議会に申請 「ロシア悪玉論」を前提とする一方的な見方には注意が必要
ジョー・バイデン米大統領が4月28日(現地時間)、ウクライナへの軍事・経済・人道支援を強化するため、2022会計年度(21年10月~22年9月)に330億ドル(約4兆3000億円)の追加予算を承認するよう連邦議会に要請しました。
...2022.04.20
中国とソロモン諸島が安全保障協定を締結 中国が南太平洋で軍事的影響力を拡大することは確実
中国外務省は19日、南太平洋の島嶼国ソロモン諸島と、安全保障に関する協定を正式に締結したことを明らかにしました。
...2022.01.28
日本の人口が増えない本当の理由 ─植民地化を恐れ生まれ変わらない─ - ニュースのミカタ 2
少子化が進み、年々人口が減少している日本では、政府が子育て世代に給付金を出したり、保育の受け皿を整備したり、「こども家庭庁」を新設したりするなど
...