タグ「文化大革命」の記事一覧
2022.06.10
中国が「国家脅かす行為」密告に最大200万円の報奨支給へ 政権ぐらつきに当局がいよいよ焦り始めた!?
中国国家安全部が、「国家の安全を脅かす」行為の通報を奨励し、密告者には多額の報奨金を与える新法を制定し、波紋を呼んでいます。
...2022.01.13
まさに綱渡りの習近平政権──2022年の中国を占う【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国は2月、北京冬季五輪を開催する(一部の国々が「外交的ボイコット」を表明)。
...2021.12.24
中国に介入する闇宇宙勢力の今 - 世界でただ一つの宇宙人最深ファイル 017
「宇宙人やUFOは存在するの?」なんて議論は遅れている。日本のマスコミが報じない世界の不思議な情報について、ミステリー・ウォッチャーの鳥原純子氏が独自の視点で斬り込む。
...2021.11.22
習近平政権、「第3の歴史決議」で暴走する独裁路線【澁谷司──中国包囲網の現在地】
11月8日、中国共産党は第19期6中全会(中国共産党中央委員会全会)を開催した。
...2021.08.26
中国で「習近平思想」の学習を徹底する方針を発表 "文化大革命"の再来を許してはならない
中国教育省は24日、小学校から大学院博士課程にいたる全教育課程で、習近平国家主席の指導思想とされる「習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想」を
...2021.04.15
自民党有志で「南モンゴル議連」発足へ "旧宗主国"日本への期待は大きい
自民党有志が「南モンゴルを支援する議員連盟」(仮称)を発足させることを、15日付産経新聞が報じました
...2020.09.23
中国歴史教科書から透けて見える、反習近平派の巻き返し【澁谷司──中国包囲網の現在地】
《本記事のポイント》 「文革」の復活を目指す習近平氏 歴史教科書、「文革」の擁護・否定の揺れ動き いつクーデターが起きてもおかしくない!? 中国共産党は表向き、「文化大革命」(1966年~76年。以下、「文革」)を否定している。81年の11期6中全会で...
2020.02.24
結局、独裁者が「神」になる中国 無神論は本当に危ない
鄭州市にある三自教会の図書室の書棚に並ぶ、中国共産党に関する本。写真:Bitter Winter ウェブサイトより。 中国では、習近平国家主席が「新しい神」になろうとしているようです。その状況からは、無神論がいかに人々にとって危険であるかを読み取ることができます。 中国では、すべての宗教活動が国家の管理下に入るという法律が、今年2月...
2019.03.22
先の大戦や文化大革命に対するジョン・レノンの本心【THE FACT】
まったく新しい音楽を生み出し、世界に革命を起こしたイギリスのロックバンド、ザ・ビートルズ。解散から50年近い歳月が流れた今も、ビートルズがつくり出した音楽は世界中で愛され続けている。 リードボーカル&ギターを務めたリーダーのジョン・レノンは、1980年に銃弾に倒れるまで、妻オノ・ヨーコさんと音楽活動や平和運動を続け、「イマジン」など...
2019.02.25
毛沢東の側近が"暴いた"素顔 「自分は皇帝になって、何が共産主義だ」
Nattee Chalermtiragool / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 中国の原点も未来も「毛沢東」にあり 林彪の霊が語る「林彪事件の真実」と「毛沢東の実像」 中国は「張り子の虎」 中華人民共和国の「建国の父」である毛沢東。天安門広場には肖像画が掲げられ、...