タグ「教育」の記事一覧
2018.09.30
「人の器」が仕事をする - 『人格力』講義(1)
2018年11月号記事 個人の人生、社会、国家、人類、地球そして宇宙。 すべてを幸福な未来へ導くための羅針盤として、ワールド・ティーチャー(世界教師)大川隆法総裁の法話をお届けしてまいります。 大川隆法 未来への羅針盤 World Teacher's Messag...
2018.05.29
人手不足は海外進出のチャンス 掃除と風呂で「日本人づくり」 / 人手不足ニッポン「親日外国人」を育て戦力化する Part.2
加工されたアルミ材を指でなで、傷がないかを確認するインドネシア人のイルファンさん。 2018年7月号記事 人手不足ニッポン 「親日外国人」を育て戦力化する 日本企業を襲う人手不足。人口減少を背景にする労働者の不足により、廃業に追い込まれる中小企業も増えてきた。 だがその一方で、助っ人外国...
2018.03.30
財務省文書で国会が紛糾 森友問題の論点整理 - ニュースのミカタ 2
写真:AFP/アフロ 2018年5月号記事 ニュースのミカタ 2 政治 財務省文書で国会が紛糾 森友問題の論点整理 いったん収まったかに見えた森友問題をめぐり、安倍政権が窮地に立たされています。 事の発端は、学校法人「森友学園」が大阪府内に小学校...
2018.02.28
個性や強みは違っても人生の尊さは同じ - 大川隆法総裁 講演会Report 「情熱の高め方」
2018年4月号記事 大川隆法総裁 講演会Report 個性や強みは違っても人生の尊さは同じ 「情熱の高め方」 2018年2月3日 都城市総合文化ホール(宮崎県) 大川隆法・幸福の科学総裁は2月3日、宮崎県の都城市総合文化ホールで「情熱の高め方」と題して講演を行っ...
2017.09.05
学力テストの結果公表 情報公開を進めて教育力の向上を
《本記事のポイント》 学力テストの結果を「整数」で発表した 結果発表をあいまいにすれば、成果が十分に表せない 学校の成果を測ることで、教育の質が高まる 文部科学省はこのほど、全国の小学6年生と中学3年生を対象として行われる全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。 &nbs...
2017.08.29
大学教育の無償化は必要か 職業訓練学校の充実で多様な教育を - ニュースのミカタ 4
ステンレス加工工場でステンレスパイプを切断する男性。写真:Haruyoshi Yamaguchi / アフロ 2017年10月号記事 ニュースのミカタ 4 教育 大学教育の無償化は必要か 職業訓練学校の充実で多様な教育を 安倍晋三首相が、大学教育の無償化を...
2017.08.15
23区内の大学、定員増を認めない方針 教育は国家の支配下にあるべきなのか
政府は、大学生の東京への一極集中を是正する目的で、東京23区内の私立大学の定員を抑制する施策を進めている。12日付読売新聞は、文科省が大学設置に関する告示を改正し、2018年度から23区内での定員増を認めないことを明記すると報じた。 23区内に新しい学部を設置する場合は既存の学部の定員を減らして対応することが求められることになりそうだ。これ...
2017.08.14
【加計問題】学校設立の塾経営者が実感「認可制の実態は、参入障壁だ」
《本記事のポイント》 加計学園「認可保留」を決めたのは、加計学園のライバルたち!? 認可行政は、既存の学校による「参入障壁」の仕組み 認可システムこそ「教育の質」のネックになっているのでは もし、ある地域に出店しているコンビニの店長たちが審議して、「その地域に新たなコンビニチェーンが参入していいか...
2017.07.29
「日本一のコメどころ」が危ない! なぜ中国は新潟を狙うのか - 中国に頼らない繁栄プラン
2017年9月号記事 「日本一のコメどころ」が危ない! なぜ中国は新潟を狙うのか 中国に頼らない繁栄プラン 日本一のコメどころとして知られる新潟。 この地に静かに迫る国防の危機とは―。 (編集部 小林真由美) 中国は現在、南シ...
2017.07.23
トランプ勝利も、英国EU離脱も予測した――大川隆法の未来分析2020
波乱の政局に、乱気流の経済、トランプ政権の行く末に、中国・北朝鮮の動向――。数年後、時代がどうなっていくのか、ますます見通しにくい時代となっている。 本欄では、26年前にイギリスのEU離脱を、2年前に朴槿惠・韓国大統領の辞任劇を、そして1年前にトランプ氏の大統領就任を予想していた大川隆法・幸福の科学総裁による、予想的中の実績と、これからの「未来分析」を紹介する。...