タグ「偏向報道」の記事一覧
2020.11.29
言論統制をするGoogleは独禁法違反!
グーグルなどのIT大手は、圧倒的なシェアの陰で、およそ公正公平とは言えない"やり方"をしている─。
しばしば語られてきたことだが、その悪事がいよいよ"お白洲"の場に引き出されようとしている。
...2020.11.19
台湾で親中テレビチャンネルの閉鎖を決定
台湾の通信や放送事業などを監督する「国家通信放送委員会(NCC)」は18日、台湾最大の親中メディアとされる「中天新聞台(中天テレビ)」の放送免許を更新しないと発表しました。
...2020.06.06
トランプ大統領のデモ対応に、偏った報道 「人種差別主義者」は本当か?
写真:Alexander Oganezov / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 片寄った情報に基づくトランプ大統領のニュースが拡散 大統領選を控えたトランプ氏に対し、反トランプメディアの攻撃が本格化 メディアの印象操作に惑わされない知恵を持つことが大事 ...
2019.10.29
「Facebookの政治広告論争」から浮かび上がる メディア・リテラシーの重要性
アメリカでは、次期大統領選に向けて、「インターネット上の政治広告を規制するか否か」について、議論が巻き起こっています。 ドナルド・トランプ大統領側が、民主党のジョー・バイデン前副大統領について「ウクライナに圧力をかけて、息子の疑惑にかかわった検察官を解任させるよう強要した」とする政治広告をFacebookとTwitterに出したことに対して...
2019.08.17
ネタニヤフ首相がイスラム系米議員を入国拒否 イスラエルへの過度な肩入れを招く偏向報道の仕組み
Truba7113 / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 アメリカ議員の入国拒否を招く、大手メディアの「世論操作」 イスラエルの真実を報道しないニューヨーク・タイムズの不都合な真実 親イスラエルに傾斜するトランプ氏を、日本はとめる役割を果たせ イスラエルのネタニヤフ首...
2018.10.01
トランプ氏の国連演説 「失笑」ばかり報じるメディアの偏向
Photo:Drop of Light / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 国連におけるトランプ氏の「グローバリズム否定」発言をメディアは批判 米シンクタンク研究員が論説するトランプ氏の哲学 日本の「反トランプ」報道に洗脳されないよう注意が必要 トランプ米大統領はこ...
2018.08.07
保守メディアとトランプ応援キャスターがアメリカで人気 日本はCNNに騙されている?
christianthiel.net / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 アメリカでは、大手放送局のうち最保守のFOX Newsが信頼度トップ 視聴率ナンバーワンは、トランプ大統領を全面的に支持するニュース番組 日本のニュースは反トランプの米ニュースばかりを報じ、日本人に誤解を与えている ...
2018.04.30
政府、放送法4条撤廃を視野に CNNもFOXも多チャンネル化で生まれた - ニュースのミカタ 3
写真:Leonard Zhukovsky / Shutterstock.com 2018年6月号記事 ニュースのミカタ 3 政治 政府、放送法4条撤廃を視野に CNNもFOXも多チャンネル化で生まれた リモコンを押しても何も映らなかったチャンネルに、今まで...
2017.12.29
アメリカで次々と明らかになったリベラルメディアの偏向報道 民主主義を守るのは国民
《本記事のポイント》 米リベラルメディアの「アンチ・トランプ」の偏向姿勢が次々と明かされている 隠し撮り動画で暴露「すべては視聴率のため」「ロシア疑惑の証拠は何もない」 民主主義を守るためにはメディアの公平性や国民の本質を見極める姿勢が必要 新聞やテレビ、雑誌など、媒体を問わず偏向報道が問題視され...
2017.12.22
なぜ、どのワイドショーも朝日新聞の受け売りなのか? 元ADに聞く
テレビ朝日本社(Wikipediaより)。 《本記事のポイント》 徹夜続きの中、スタンスは大手紙に合わせるのがラク 朝日にあわせるのは「ニュースステーション」以来 マスコミが変わる「鍵」は新聞にある 今年も、日本の政治は、つくづくワイドショーに振り回された。 ...