タグ「中国軍」の記事一覧
2023.03.10
世界シェア7割の中国製貨物クレーンが「監視用ツール」との報道 監視網を世界に広げる中国に警戒を
港湾で操業している中国製の巨大クレーンが監視用ツールとして使われており、軍事機器などの情報を収集することに利用される可能性があるとみられていると、このほど米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が伝えました。
...2023.01.10
アメリカが沖縄に「海兵沿岸連隊」創設 小規模部隊を第一列島線に分散展開し、中国軍の侵出を食い止める
米政府は、沖縄に駐留する海兵隊を2025年度までに改変し、地対艦ミサイルを装備した海兵沿岸連隊(MLR)を創設する方針を固めたと、日本政府に伝えました。
...2022.11.09
西側退役パイロットが中国軍に雇われていた問題めぐり、豪国防大臣が調査を明言 親中傾向が疑われる現・豪政権に、日本は対中包囲網を呼びかけるべき
西側諸国の退役パイロットが多数、中国人民解放軍の訓練に参加していた問題をめぐり、オーストラリア国防省は9日、詳細な事実調査を行う旨を発表しました。
...2022.08.11
中国の軍事演習に石垣市議会、与那国町議会が中国と日本政府に対する抗議決議と意見書を全会一致で可決
中国軍で台湾周辺を管轄する東部戦区は10日、台湾周辺の海空域で4日間にわたり実施してきた軍事演習を完了したと発表した。
...2022.08.05
EEZ内に中国ミサイル5発が落下 台湾への武力行使は本当に起こりえる
中国軍が4日、台湾周辺で実弾射撃を伴う大規模な軍事演習を開始しました。
...2022.08.04
中国軍の台湾周辺での軍事演習実施の情報が与那国島で得られず不安広がる 国民を危険にさらし「懸念の表明」にとどめる弱腰の日本政府
アメリカのナンシー・ペロシ下院議長の台湾訪問への対抗措置として、中国軍が4日から7日までの予定で、台湾周辺で軍事演習を行っています。
...2022.02.23
中国、豪沖合で豪哨戒機にレーザー照射 独裁国家から自国を護るには信念と覚悟が要る
中国軍の艦艇が豪軍の哨戒機にレーザーを照射したことを巡り、豪中両政府が対立を強めています。
...2021.12.24
中国に介入する闇宇宙勢力の今 - 世界でただ一つの宇宙人最深ファイル 017
「宇宙人やUFOは存在するの?」なんて議論は遅れている。日本のマスコミが報じない世界の不思議な情報について、ミステリー・ウォッチャーの鳥原純子氏が独自の視点で斬り込む。
...2021.12.22
顔認識カメラの画像データに関する規制強化へ まずは中国製システムの導入を禁止せよ
顔の特徴から個人を特定する顔認識カメラの画像データについて、国の個人情報保護委員会(個情委)が規制を強化する方針を固めました。
...2021.12.13
中国侵略に備え、防衛体制を急速に整える台湾【澁谷司──中国包囲網の現在地】
近年、中国軍の台湾侵攻に関する議論が盛んである。1990年代半ばまで、台湾海峡両岸の軍事バランスでは、台湾側が優勢だった。
...