タグ「ロシア」の記事一覧
2023.06.29
世界大戦になるか否かカギを握る大国 10年以内にインドを取り込め!
インドが完全に中露側につくと、世界大戦の危機が訪れる。
そんな未来を阻止するには、インドを理解することが必要だ。
...2023.06.29
F-16供与とクリミア攻撃容認── ロシアの"自重"にも限度がある - ニッポンの新常識 軍事学入門 37
6月上旬に開始されたウクライナによるロシアへの反攻作戦については、西側諸国からは強く期待されています。
...2023.06.27
米当局は「プリゴジンの乱が平和裏に収束したことに驚いた」と米CNNが報道 プーチン氏の迅速な決断で、ウクライナは混乱を利用できなかった
ロシアの民間軍事会社ワグネル創設者のプリゴジン氏による「反乱」が迅速に収束したことについて、事前に計画を察知していたとされる米当局者は「もっと暴力的で血なまぐさいものになると我々は評価していた」と、
...2023.06.23
米印首脳会談でモディ首相厚遇も…… "欧米的民主主義"の求心力に限界、世界を包含する新たな指針が必要
インドのナレンドラ・モディ首相が訪米し、22日にホワイトハウスでジョー・バイデン米大統領と会談しました。その厚遇ぶりが、話題になっています。
...2023.06.17
日本の商社に対するサハリンの配当、人民元支払いに ロシア制裁が中国の経済支配力の拡大を招いた
三井物産や三菱商事などが出資するロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン1」「サハリン2」の配当が中国人民元で支払われたことがわかったと、16日付日本経済新聞が報じています。
...2023.06.16
日本がアメリカに砲弾(火薬)を供与し、事実上の軍事支援解禁を検討 憲法に違反し、ロシアを敵に回すという愚かな選択はやめよ
日本がウクライナを支援するアメリカに対し、155mm砲弾などを提供する方向で検討していると、米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が15日に報じた。
...2023.06.12
プーチンがロシア人技術者の中国スパイ摘発【澁谷司──中国包囲網の現在地】
5月18・19日、中国は「G7広島サミット」(19日~21日)に対抗して、中央アジア5カ国とのサミットを西安で開催した。
...2023.06.11
ついに始まったウクライナ軍の反攻作戦 繰り広げられる消耗戦は第一次世界大戦を彷彿とさせる(前編)【HSU河田成治氏寄稿】
6月の第2週に入って、ロシア当局や欧米から、ウクライナ軍による反攻作戦の開始に関する情報が出始めました。
...2023.06.09
過去3年で電気代3割上昇、企業は止まらないコスト増に大きな痛手 政府は原発再稼働を実現せよ
2022年度のエネルギー白書によると、日本の電気代が3年間で3割上昇したことが明らかになりました。
...2023.06.06
ウクライナが反攻作戦を開始した可能性、米紙が報道 前評判は「ウクライナの反攻は期待を下回る成果」だが……
ウクライナが正式な反攻作戦の開始を宣言していない中、米当局者はウクライナが長期間計画していた反攻を始めた可能性があると、米紙ニューヨーク・タイムズが5日に報じています。
...