記事ランキング
2023.11.25
2024年米大統領選、民主党は再び「妊娠中絶」で勝利狙う 共和党州でも権利拡大派が押す
2024年の米大統領選まで1年を切る中、「人工妊娠中絶」を争点に、共和党陣営が保守州でも苦戦を強いられています。
2023.11.22
中国経済停滞に追いつめられる若者たち──"新消費行動"と集団自殺【澁谷司──中国包囲網の現在地】
現在、中国では景気低迷の結果、多数の若者が失業している。就職先が見つからないので、多くの若者は親に経済的援助を頼る
2023.11.19
同時多発の戦火が連動し世界戦争の危機 イスラエル、ウクライナ、台湾情勢はどうなるのか? (Part 1)【河田成治氏寄稿】
2022年2月に始まったウクライナ戦争に引き続き、今年10月にはハマスによる大規模な虐殺をきっかけとしてイスラエルでも第四次中東戦争以来の大規模な戦闘が発生しました。
2023.10.29
市場主義 対 全体主義の激突 中国経済は崩壊に向かうしかない!
「中国の経済成長をけん引してきた3つのエンジン『投資・輸出・消費』は、新たなエンジンである『国家統計局・中央宣伝部・新華社通信』にとって代わられた」
2023.12.06
KADOKAWAがトランスジェンダー関連の翻訳本を刊行中止 しかし内容は正当であり、批判に屈するべきではない
KADOKAWAの学芸ノンフィクション編集部は5日、来年1月24日の発売を予定していたアビゲイル・シュライアー氏の著書『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』(以下、『あの子も~』)の刊行を中止すると、ウェブサイトで発表した
2023.11.12
手塚治虫が全人類に打ち鳴らした警鐘と愛のメッセージが、いま蘇る! 映画『火の鳥 エデンの花』【高間智生氏寄稿】
"漫画の神様"と謳われ、今も世界中で敬愛される巨匠・手塚治虫。その代表作にしてライフワークともなった名作『火の鳥』のうち、地球と宇宙の未来を描いた「望郷編」が初めてアニメーション映画化された。
2023.11.23
国際人権団体、中国のモスク破壊を批判し、イスラム諸国にも抗議を求める 経済利益のために同胞を捨てることは許されない
中国当局による、イスラム教の礼拝所・モスクの閉鎖、破壊、改造が加速しています。
2023.10.29
ウクライナは自滅し、アメリカは転落に向かう
ロシア-ウクライナ戦争が長期化し、来年も続く公算が高まる中、バイデン・ゼレンスキー両大統領に逆風が吹いている。
2018.04.24
アメリカでダウン症の堕胎禁止へ アイスランドではほぼ100%が堕胎
《本記事のポイント》 ダウン症を社会から"撲滅"したアイスランド 「全ての人間の尊厳を信じる」として法案提出したアメリカの議員 世界で活躍するダウン症の人は大勢いる 出生前診断でダウン症だと判明したことを理由にする堕胎を禁じる法案が、このほど米ペンシルバ
2023.09.13
コロナ起源調査、米CIAが「武漢研究所説」隠蔽のため分析官を買収か
新型コロナウィルスの起源をめぐり、米中央情報局(CIA)が「中国・武漢研究所流出説」を支持していた自局の分析官らに対し、「自然発生説」に立場を変えさせるため金銭的報酬を提示したことが、内部告発によって明らかになりました。