記事ランキング
2017.11.26
1年半でサブスリーを達成した40代中年男のマラソン奮闘記(2) ハーフマラソンに初挑戦
しばらく運動から遠ざかっていた40代中年男が、1年半のトレーニングでサブスリーを達成するまでのストーリー(全5回)。2回目の今回は、ハーフマラソンへの挑戦を描く。 ◆ ◆ &nb
2017.12.24
トランプvs.「役立たず」の国際政治学 - 編集長コラム
2018年2月号記事 編集長コラム Monthly Column トランプvs.「役立たず」の国際政治学 アメリカのトランプ大統領が北朝鮮に対し軍事行動を起こすかどうか最終局面に入っている。 日本にとって気になるのは、米中「太平洋共同体」を唱えるキッシンジャー元米国務長
2017.12.25
戦前の日本と戦後の日本はまるで別の国 実は戦前はアメリカのような自由な国だった
1925年に撮影された三菱プラントの工場の風景。 《本記事のポイント》 現代の働き方は戦後の「常識」にすぎない 戦前は決して暗黒時代ではない 戦前の日本は、自由で自助努力を肯定するアメリカのような国だった 皇居でこのほど行われた天皇誕生日の一般参賀には、間もなく退位する今上陛下を見るために
2018.04.15
トランプのシリア再攻撃が北朝鮮に与える3つの圧力【トランプの深謀】
《本記事のポイント》 圧力(1)「ロシアが最後は助けない」 圧力(2)「トランプ政権の機動力がギアアップした」 圧力(3)「人道的介入」というオプション トランプ米大統領は14日未明(日本時間)、シリアのアサド政権が首都近郊の東グータ地区で化学兵器を使用したとして、米軍に化学兵器関連施設などへの精
2018.05.05
イチローの過去世 - 新・過去世物語 人は生まれ変わる
「僕は野球の研究者でいたいというか。自分が今44歳で、アスリートとしてこの先どうなっていくのか、というのを見てみたい」――。 米メジャーリーグのシアトル・マリナーズで活躍するイチロー選手が現地時間3日(日本時間4日)、ベンチ入りメンバーを外れ、会長付特別補佐に就任することが発表された。引退ではないが、今後、チームに帯同しながら首脳陣や同僚の
2018.06.18
中国監視社会の“三種の神器” 個人の自由はもはやない
《本記事のポイント》 監視システム(1)信用度で人民をコントロール 監視システム(2)AI監視カメラで大衆監視 監視システム(3)ネット検閲で、世界へのアクセスを遮断 中国の監視システムが、テクノロジーの発展によって大きく進歩していることは、近年、メディアでも報道されるようになった。中国の監視社会
2018.07.07
松本死刑囚、刑執行 オウムを止めたのは幸福の科学だった
オウム真理教の犯罪をいち早く見抜き、デモ行進を続けた幸福の科学の信者たち(1995年3月)。 地下鉄サリン事件など計13の事件で27人を死なせた罪により、オウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚の死刑が6日、執行された。他に6人の元幹部の死刑も執行された。 戦後最大級の無差別殺人事件に、一つの区切りがついた形となる。
2018.07.29
「特攻の母」は「米兵のマーマ」でもあった 日本を守り抜いた無名の英雄たち Part.3
特攻隊員たちと鳥濱トメ。1945年撮影。写真提供:ホタル館富屋食堂 2018年9月号記事 明治維新150年 命もいらず、名もいらず 日本を守り抜いた 無名の英雄たち contents 明治維新150年 命もいらず、名もいら
2018.08.20
インド支援「4日間の奇跡の図書館建設」 日本の技術とSNSを活用し、「見える化」で成功
寄贈したITネットを活用した映画館兼図書館。日本人と現地のインド人が共同作業でつくりあげた。 日本の財団法人がインドの学校に図書館を寄贈し、現地で話題になった。インターネット設備の整った図書館を、極めて短期間で建設したためだ。 インドの建物の工期は、半年から1年ほどかかるものが多い。しかし日本の技術を使い、外壁がレンガ積みで木造の図
2018.09.06
大阪お好み焼チェーン「千房」が出所者雇用を続けるワケ 中井社長インタビュー全文 後編
社長室には、自著の題名でもある「できるやんか!」という言葉を掲げる。 中井 政嗣 プロフィール (なかい・まさつぐ)お好み焼チェーン「千房」社長。中学卒業とともに丁稚奉公を始め、1973年にお好み焼専門店「千房」を開店。国内外に69店舗を構えるチェーン店に成長させる。 大阪発祥のお好み焼きチェーン「千房」は、刑務所や少