rss

カテゴリ「自己啓発」の記事一覧

  • 【英語で読む名文】 デール・カーネギー『人を動かす(How to Win Friends and Influence People)』を読む

    2020.03.22
    【英語で読む名文】 デール・カーネギー『人を動かす(How to Win Friends and Influence People)』を読む

    写真:kenny1 / Shutterstock.com   「いつかは国際人として活躍したい! だけど、英語はそんな得意じゃなくて……」   そんな思いを持つ方は多いのではないでしょうか。編集部にも、「どうすれば英語ができるようになるのか教えてほしい」というお問い合わせが届きます。   ...

  • 「嘘つきは、戦争の始まり。」 話題広告に学ぶ、メッセージの"飛距離"を高めるヒント【明日を動かす異種結合】

    2020.03.19
    「嘘つきは、戦争の始まり。」 話題広告に学ぶ、メッセージの"飛距離"を高めるヒント【明日を動かす異種結合】

      「アイデアとは既存の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」   広告業界の偉人と言われるジェームス・W・ヤングによる、最も有名な格言です。   世の中の制作物やビジネスも、「こんなものが流行っているのか」と漠然と見るよりも、「これは何と何の組み合わせなのか」と"分解"してみることで、自分の仕事に応用...

  • 3月8日は「国際女性デー」 仕事における女性の3つの強み

    2020.03.09
    3月8日は「国際女性デー」 仕事における女性の3つの強み

    3月8日は、国連が定める「国際女性デー」。特に2020年は、1985年に男女雇用機会均等法が制定されてから、35年の節目となる年です。   小泉政権は2003年、「2020年までに、女性管理職を30%にする」という目標を掲げました。しかし、女性管理職の登用は進まず、現在は民間企業で15%、官庁で7%という目標に引き下げられています。 &

    ...

  • GE元トップのジャック・ウェルチ氏が逝去 もし日本の首相だったら、何をするか?

    2020.03.07
    GE元トップのジャック・ウェルチ氏が逝去 もし日本の首相だったら、何をするか?

    写真:Prometheus72 / Shutterstock.com   《本記事のポイント》  トランプ大統領はツイッターで、ジャック・ウェルチ氏を称賛し、哀悼の意を示す 「ウェルチ首相」なら、防衛産業に力を入れる!?  ウェルチ氏からはタブーを恐れず、大胆に物事を変える姿勢を学び取れる &n...

  • 美しいシルエットが全てを決める - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.23

    2020.02.28
    美しいシルエットが全てを決める - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.23

      2020年4月号記事   その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座   株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽し...

  • 【英語で読む名文】 ピール博士『積極的考え方の力(The Power of Positive Thinking)』を読む

    2020.02.25
    【英語で読む名文】 ピール博士『積極的考え方の力(The Power of Positive Thinking)』を読む

    写真:kenny1 / Shutterstock.com   「いつかは国際人として活躍したい! だけど、英語はそんな得意じゃなくて……」   そんな思いを持つ方は多いのではないでしょうか。編集部にも、「どうすれば英語ができるようになるのか教えてほしい」というお問い合わせが届きます。   ...

  • 人生100年時代の到来 「長く働けること」こそ、幸福

    2020.02.03
    人生100年時代の到来 「長く働けること」こそ、幸福

      「人生100年時代」が近づいています。先進国においては、「2007年生まれの半数は、103歳まで生きる」という予測もあるほどです。   人生100年時代において、生き方も大きく変わろうとしています。ここで重要になるのは、「生涯現役」という発想です。   生涯現役で働く人の方が、定年退職後に完全にリタイアしてしまう人より...

  • まもなく創刊25周年  「私のLiberty体験」

    2020.01.29
    まもなく創刊25周年 「私のLiberty体験」

      2020年3月号記事   まもなく創刊25周年 「私のLiberty体験」   ザ・リバティは次々号(5月号)で25周年を迎えます。 創刊から支え続けてくださった読者の皆様に心から感謝申し上げます。 今月から3カ月連続で愛読者の「私のリバティ体験」を紹介いたします。   ...

  • 身なりと行動は一致する - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.22

    2020.01.29
    身なりと行動は一致する - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.22

      2020年3月号記事   その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座   株式会社ムービングオフィス 代表取締役 大ナギ 勝 (おおなぎ・まさる) 高級婦人服ブランド(株)レリアンに入社し、トップクラスのバイヤーや営業として活躍。2013年、接客・販売の楽し...

  • 2020年は、「感謝の心」で繁栄発展を引き寄せる

    2020.01.02
    2020年は、「感謝の心」で繁栄発展を引き寄せる

      2020年が始まりました。今年の目標や抱負を立て、やる気に満ちている方も多いでしょう。   今後、その目標や抱負を達成していく上で、意外と見落としがちなのは、「感謝の心があるかどうか」ではないでしょうか。最終的に成功を収めるには、周囲への「感謝の心」が欠かせません。   本記事では、成功者として人生を全うした、松下電器...

Menu

Language