rss

カテゴリ「政治:国際政治」の記事一覧

  • Part4 プーチンは世界の混乱期の秩序維持を考えている - この“独裁者"は天使か? 悪魔か? プーチンの正義

    2014.05.30
    Part4 プーチンは世界の混乱期の秩序維持を考えている - この“独裁者"は天使か? 悪魔か? プーチンの正義

      2014年7月号記事   Part 4   プーチンは世界の混乱期の秩序維持を考えている   プーチン大統領は「世界秩序を破壊しようとしている」と批判されている。パート4では、プーチン氏が考える新たな世界秩序について探る。   contents ...

  • 「論破プロジェクト」は日本政府がやるべきことをやった

    2014.02.27
    「論破プロジェクト」は日本政府がやるべきことをやった

      2014年4月号記事   仏アングレーム国際漫画祭   「論破プロジェクト」は日本政府がやるべきことをやった 「従軍慰安婦のウソ」を訴えた日本の漫画が撤去   「従軍慰安婦」をめぐる韓国の反日攻勢は激しさを増している。1月下旬から2月上旬に開かれたフランス・アングレーム国際漫画祭では、...

  • 首相の靖国参拝は当然 - 英霊たちの名誉回復を - The Liberty Opinion 3

    2014.01.22
    首相の靖国参拝は当然 - 英霊たちの名誉回復を - The Liberty Opinion 3

      2014年3月号記事   The Liberty Opinion 3   首相の靖国参拝は当然 英霊たちの名誉回復を   安倍晋三首相は昨年末、靖国神社を参拝した。政権発足から1年の節目に、祖国を守るために命を賭した英霊に、「二度と再び戦争の惨禍に人々が苦しむことのない時代を作る決意」を...

  • OPCWへのノーベル平和賞はまるで「アサド支持」 - The Liberty Opinion 2

    2013.10.24
    OPCWへのノーベル平和賞はまるで「アサド支持」 - The Liberty Opinion 2

      2013年12月号記事   The Liberty Opinion 2   OPCWへのノーベル平和賞はまるで「アサド支持」   2013年のノーベル平和賞に、国際機関「化学兵器禁止機関(OPCW)」が選ばれた。 ノルウェーのノーベル賞委員会は10月11日に発表した授賞理由を、「化...

  • 釈量子の志士奮迅 [第17回]

    2013.10.24
    釈量子の志士奮迅 [第17回]

      2013年12月号記事   第17回 釈量子の志士奮迅 世の中は変えられる!     釈量子 (しゃく・りょうこ)1969年東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒、大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。 ...

  • 釈量子の志士奮迅 [第16回]

    2013.09.22
    釈量子の志士奮迅 [第16回]

      2013年11月号記事   第16回 釈量子の志士奮迅 世の中は変えられる!     釈量子 (しゃく・りょうこ)1969年東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒、大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。2013...

  • 日本が歴史問題を乗り越える方法(ウェブ・バージョン) - 編集長コラム

    2013.05.25
    日本が歴史問題を乗り越える方法(ウェブ・バージョン) - 編集長コラム

    キャプション=オバマ米大統領と中国の習近平総書記は、日本の歴史問題で手を握ったのか? 日本の頭越しの米中接近という「第二のニクソン・ショック」が起こってしまったのか? 写真は、昨年2月、ワシントンでの両氏の会談。   2013年7月号記事     アメリカのケリー国務長官が4月中旬に訪中した際、米中で日本の歴史問題をめぐ...

  • 安倍首相の「人命最優先」は世界には通用しない - Newsダイジェスト

    2013.01.25
    安倍首相の「人命最優先」は世界には通用しない - Newsダイジェスト

    記者会見する菅義偉官房長官。アルジェリア軍の作戦について「残念」とコメントした。写真:AFP =時事   2013年3月号記事   「日本はテロまで輸出するのか」――。1977年、日本赤軍が日航機をハイジャックした時、福田赳夫首相は「人命は地球より重い」という“名言"を残して、身代金など犯人の要求を呑み、国際的な嘲笑を...

  • シリアへの介入を阻む中露は安保理常任理事国から外すべき - Newsダイジェスト

    2012.09.26
    シリアへの介入を阻む中露は安保理常任理事国から外すべき - Newsダイジェスト

      2012年11月号記事   反政府デモが内戦に発展しているシリアでは、デモ開始から1年半が経つ今も、戦闘が止む気配がない。アサド大統領側は、都市部への無差別砲撃や空爆を激化させており、8月の死者数は月間で最多の約5千人。デモ開始以来の死者数は2万6千人を超えた。 弾圧の苛烈さを考えれば、人道的配慮からとっくに米軍などが介入し、戦闘を...

  • プーチンは17~19世紀の勢力拡大外交を展開している - 伊藤貫のワールド・ウォッチ

    2012.07.26
    プーチンは17~19世紀の勢力拡大外交を展開している - 伊藤貫のワールド・ウォッチ

      2012年9月号記事   ワシントン発 バランス・オブ・パワーで読み解く 伊藤貫のワールド・ウォッチ   (いとう・かん) 国際政治アナリスト。1953年生まれ。東京大学経済学部卒。米コーネル大学でアメリカ政治史・国際関係論を学び、ビジネス・コンサルティング会社で国際政治・金融アナリストとして勤務。著書...

Menu

Language