rss

カテゴリ「政治:国際政治」の記事一覧

  • トランプ大統領は訪台を 蔡政権・台湾独立派を勢いづかせる起爆剤に

    2018.10.25
    トランプ大統領は訪台を 蔡政権・台湾独立派を勢いづかせる起爆剤に

      《本記事のポイント》 残り1カ月を切った台湾の地方選で、与党の支持が伸び悩む 台北市長選などの有力選挙に負ければ、蔡英文総統の責任論に発展しかねない 蔡氏と台湾独立派を勢いづかせる起爆剤は、トランプ米大統領の訪台   台湾の次期総統選挙の前哨戦であり、11月24日に投開票される統一地方選挙まで1カ月を...

  • 中国に利用される安倍首相──安倍首相の中国への手土産は、利敵行為

    2018.10.24
    中国に利用される安倍首相──安倍首相の中国への手土産は、利敵行為

      《本記事のポイント》 人権概念を解さない習近平氏の守護霊 経済でアメリカを抜いた時点で、侵略を開始する 日本は中国包囲網こそ外交の柱とすべき   安倍晋三首相と習近平国家主席は26日、北京において関係改善を確認するための首脳会談を行う。   注目されているのは、日本側の「手土...

  • プーチン提案の「日露平和条約」で中露を引き剥がせ

    2018.09.30
    プーチン提案の「日露平和条約」で中露を引き剥がせ

      《本記事のポイント》 領土問題はなぜ長引いたのか:日露関係改善を阻まれた歴史的経緯とは 中露接近という現実を直視せよ 日本は米露の「かすがい」を目指せ   日本は、対中包囲網を完成させるための、千載一遇のチャンスを逃してはならない。   ロシアのプーチン大統領が9月12日、同...

  • 岐路に立つドイツのメルケル首相 EU、中国の同時崩壊を狙うトランプ - ニュースのミカタ 1

    2018.09.30
    岐路に立つドイツのメルケル首相 EU、中国の同時崩壊を狙うトランプ - ニュースのミカタ 1

    2017年3月17日、アメリカのトランプ大統領とドイツのメルケル首相がホワイトハウスで初の共同記者会見を行った。写真:ロイター/アフロ   2018年11月号記事   ニュースのミカタ 1 国際   岐路に立つドイツのメルケル首相 EU、中国の同時崩壊を狙うトランプ   ...

  • 「日露平和条約の早期締結を!」 幸福実現党が声明を発表

    2018.09.25
    「日露平和条約の早期締結を!」 幸福実現党が声明を発表

    東方経済フォーラムでスピーチするプーチン露大統領。   「今、この案を思いついた。年末までに平和条約を結ぼう」――。   ロシアのプーチン大統領は今月12日、同国のウラジオストクで行われていた「東方経済フォーラム」の全体会合で、安倍晋三首相に対し、そう語った。北方領土問題を棚上げにして、年内に日露平和条約を結ぼう、という提案だ。 &...

  • 【台湾・緊急レポート】親中派の国民党が「慰安婦像」で選挙活動 日台の絆を裂くのは中国の思うつぼ

    2018.09.17
    【台湾・緊急レポート】親中派の国民党が「慰安婦像」で選挙活動 日台の絆を裂くのは中国の思うつぼ

    9月14日、台北市内で、トラックの荷台に乗せられて運ばれる慰安婦像のレプリカ。   《本記事のポイント》 台湾で国民党が「慰安婦像」を使って選挙活動を行っている そもそも、「日本軍による慰安婦の強制連行」は戦後につくられた嘘 日台の良好な絆を裂く政治工作は中国の思うつぼ   取材に訪れていた台湾の...

  • プーチンの「平和条約」提案 “魔の中露同盟”止める最後のチャンス!?

    2018.09.15
    プーチンの「平和条約」提案 “魔の中露同盟”止める最後のチャンス!?

      《本記事のポイント》 年内に平和条約をプーチン大統領が提案 中露関係の蜜月はどの程度まで深化しているのか 地政学的判断で平和条約の締結を   ロシアのプーチン大統領がこのほど、ウラジオストクで開かれた「東方経済フォーラム」の全体会議で、安倍晋三首相に対し、年内に無条件で平和条約を締結することを提案した...

  • 日中財務対話 安倍首相の手土産は中国を延命させ、アメリカを裏切る

    2018.09.01
    日中財務対話 安倍首相の手土産は中国を延命させ、アメリカを裏切る

      《本記事のポイント》 通貨スワップ協定再開が意味するもの 各国のサプライチェーンの組み換えを急ぐアメリカ、止める日本 日本は安全保障をすべてに優先する国への転換を   麻生太郎副総理兼財務相は、8月31日に中国の北京で開かれた「日中財務対話」に出席した。   前日の30日、麻...

  • イラン制裁を再開 トランプの真の狙いとは - ニュースのミカタ 1

    2018.08.30
    イラン制裁を再開 トランプの真の狙いとは - ニュースのミカタ 1

    チャドルをまとうイランの女性。国民の多くは「自由と繁栄」を求めている。写真:AP/アフロ   2018年10月号記事   ニュースのミカタ 1 国際   イラン制裁を再開 トランプの真の狙いとは   イラン核合意からの離脱を表明したトランプ米大統領は8月上旬、イランへの制...

  • 宇宙空間が米中の主戦場 - 米中冷戦5つの戦場 - 貿易戦争から宇宙戦争へ Part.2

    2018.08.30
    宇宙空間が米中の主戦場 - 米中冷戦5つの戦場 - 貿易戦争から宇宙戦争へ Part.2

      2018年10月号記事   米中冷戦5つの戦場 貿易 技術 金融 宇宙 思想 貿易戦争から宇宙戦争へ   中国に貿易戦争を仕掛けているトランプ大統領が、その先に見ている世界とは。 (編集部 長華子、小林真由美、山下格史)   contents ...

Menu

Language