カテゴリ「政治:財政・税金」の記事一覧
2016.01.29
ホントに導入するの? - 軽減税率は「消費税10%超」への道 - The Liberty Opinion 4
2016年3月号記事 The Liberty Opinion 4 経済 ホントに導入するの? 軽減税率は「消費税10%超」への道 2017年からの消費税率10%への引き上げ時に、軽減税率を導入することを盛り込んだ「税制改正法」が、2月上旬に国会に提出される予定だ。...
2015.11.21
外国人に「免税」するのに日本人に「増税」する愚
政府は免税で外国人の消費を取り込む方針だ。 政府が「観光立国実現」のための施策に力を入れている。 政府は19日、訪日外国人が日本で買い物をする際に消費税を免税する制度を、来年度から拡充する方針を固めた。制度が拡充されれば、家電製品や洋服、宝飾品などの免税対象品の販売合計額が、1店舗につき1日当たり「1万円超」から「5千円以上」に引き...
2015.11.18
安倍政権の法人税議論 なぜ増税論者が経済ブレーンなのか
Drop of Light / Shutterstock.com 安倍政権が、法人税減税の前倒しを検討している。 現在、32.11%である法人税の実効税率は、来年度に31.33%以下に下げることが決まっている。しかし安倍晋三首相は、この税率を早期に、20%台にまで引き下げると表明した。 ...
2015.09.29
マイナンバー活用で開かれる「監視社会」への道 消費減税で税収を増やせ - The Liberty Opinion 6
2015年11月号記事 The Liberty Opinion 6 経済 マイナンバー制度と消費増税で不況がやってくる 消費減税で税収を増やせ 2017年に消費税を10%に上げるに当たり、低所得者の負担軽減策が議論されている。9月には財務省から、購入した飲食料品(...
2015.01.27
やはり消費増税は不要 - 財務省とマスコミが隠す「消費増税で税収は増えない」事実 - The Liberty Opinion 3
2015年3月号記事 The Liberty Opinion 3 財務省とマスコミが隠す「消費増税で税収は増えない」事実 やはり消費増税は不要 このほど閣議了解された経済見通しで、今年度のGDPは前年度比でマイナス0・5%と、当初の予定より大きく下方修正された。マイナス成...
2014.09.29
海外紙が一斉に懸念し始めた 消費増税10%の破壊力 - The Liberty Opinion 2
2014年11月号記事 The Liberty Opinion 2 海外紙が一斉に懸念し始めた消費増税10%の破壊力 再増税を疑問視する8月14日付英フィナンシャル・タイムズ紙。 4月に行われた消費増税の「破壊力」が、明らかになりつつある。9月に...
2013.09.27
安倍政権を終わらせる3%増税の「破壊力」 - The Liberty Opinion 4
2013年11月号記事 The Liberty Opinion 4 安倍政権を終わらせる 3%増税の「破壊力」 夢の2020年が台無しに―― 安倍晋三首相は、10月の頭に、「消費税率を来年春に5%から8%に引き上げる」かどうか判断する。今のところ(9月19日現在)...
2013.09.22
消費増税の中止を求める署名 14万人分を提出 幸福実現党が増税反対デモ - Happy Science News The - Liberty 2013年11月号
9月7日、東京・渋谷で行われた消費増税中止を求めるデモ。 2013年11月号記事 民間団体でつくる「安倍政権に消費増税の中止を求める実行委員会」(実行委員長・内山優・JTR会長)が9月18日、東京の首相官邸前で、増税の中止を求める集会を開催。この日までに協催団体の幸福実現党が中心となって集めた、増税の中止を求める署名約14万100...
2013.09.03
消費税上げは“日本経済殺人事件" - The Liberty Opinion 1
2013年10月号記事 The Liberty Opinion 1 増税強行なら安倍政権は倒れるしかない 来年4月の消費税率引き上げをめぐって、安倍政権が揺れている。景気の状況を基に9月から10月にかけて増税の是非を判断するが、麻生太郎・副総理兼財務相らが予定通りの増税を主張する一方、ブレーンとしてア...
2012.06.25
消費増税 - そもそモグラの前提知識
2012年8月号記事 そもそモグラの前提知識 consumption tax increase 消費増税 ついに消費税の増税について、民主、自民、公明の3党が6月15日に合意に至りました。2014年4月に、現行の5%を8%に、15年10月に10%に引き上げます。国会の会期...