カテゴリ「世界:中国」の記事一覧
2025.05.17
米中貿易戦争で米国の優位は揺るがず【澁谷司──中国包囲網の現在地】
トランプ関税に関して、ベッセント米財務長官は、「戦略的不確実性」がトランプ米大統領の交渉戦術だと明言した
...2025.05.16
太陽光発電の中国製部品から「不正な通信機器」を発見 ─ 拙速に導入するあまり軽視されるサイバー攻撃リスク
ロイター通信は14日、「アメリカに設置された太陽光発電の中国製部品から、不正な通信機器が発見された」と報じました。
...2025.05.13
香港政府が法律で、公務員について「中国の治安機関に全面協力」と明記へ ─ 人間の公務員を減らしながら、本土並みにAIによる直接支配を進める
香港政府は、中国が香港に設置した「国家安全維持公署」の活動に全面協力することを法律に明記する方針を固めました。
...2025.05.12
トランプ政権と水面下で関税交渉をしつつ、面子のために否定する中国共産党【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国と米国の貿易戦争はヒートアップし、中国メディアは繰り返し「最後まで付き合う」と示唆している(*1)。
...2025.05.09
新ローマ教皇選出の裏で、中国が共産党系の国内司教選出を画策 ─ 中国の宗教弾圧を許してはならない
新しいローマ教皇を決める選挙が行われていた中、中国の司教協議会は、国内の2つの地区で新司教らを選出しました。
...2025.05.03
習主席の東南アジア訪問と掌返しのベトナム【澁谷司──中国包囲網の現在地】
4月14日から17日にかけて、習近平主席は王小洪(おう・しょうこう)公安部長と蔡奇(さい・き)党中央書記処書記を伴って、東南アジアを訪問した(*1)。そこに習主席の娘である習明沢(しゅう・めいたく)と思しき女性が主席に寄り添っていたことが、話題を呼んだ。
...2025.04.29
中国軍は台湾のどこに上陸するのか - ニッポンの新常識 軍事学入門 59
トランプ米政権が関税を発動し、中国が報復したことで、貿易戦争が激しくなっている。そうした中、日米両政府は台湾有事を想定した作戦計画の策定作業を進めており、有事に備えようとしている。
...2025.04.28
トランプ政権の失笑を買った北京の稚拙な反応【澁谷司──中国包囲網の現在地】
トランプ政権は4月15日夜、重大ニュースを配信した。ホワイトハウスは公式サイトに、中国への関税を145%から(一部の製品に対し)245%に引き上げるとする声明を掲載したのである(*1)。
...2025.04.26
和歌山のパンダが4頭とも返還発表も、茨城は新たな協定でパンダ誘致に前進 ─ パンダと引き換えに譲歩を引き出してきた中国には要注意
和歌山県白浜市のレジャー施設「アドベンチャーワールド」が、飼育しているパンダ全4頭を中国に返還すると発表しました。
...2025.04.19
トランプ関税に対する中国共産党の対応の読み方【澁谷司──中国包囲網の現在地】
トランプ米大統領は4月2日、各国への関税を発表した。
...