記事一覧
2022.04.04
お客様の心理を理解し役に立つ──売れる! プロフェッショナルの智慧
「営業」「接客販売」「マーケティング」で成果を挙げるプロの仕事術に迫り、豊かさを実現する智慧の生み出し方を紹介する
...2022.04.04
本欄で特報したハンター・バイデン疑惑を、ニューヨーク・タイムズ紙の記事がついに認める
2020年アメリカ大統領選の終盤で、ニューヨーク・ポスト紙は、バイデン大統領(当時、大統領候補)の息子、ハンター・バイデン氏の「地獄からのラップトップ」をスクープ報道していたが、
...2022.04.03
北朝鮮・ICBM連続発射の"嫌な予感" 世界を反米で共闘させる前にバイデン大統領は対露政策を変えよ【HSU河田成治氏寄稿】
前回この欄で「1から分かるウクライナ情勢」について書きましたが、ウクライナ情勢は、今後の世界の二極化に向けて取り返しのつかない状況をもたらす可能性があるため、現状を踏まえてさらに問題点についてお伝えします。
...2022.04.03
オリバー・ストーン監督×プーチン大統領が登場する 衝撃の映画『ウクライナ・オン・ファイヤー』
2月24日の「ロシアのウクライナ侵攻」以来、テレビと新聞の報道は一色に埋め尽くされた。
...2022.04.02
評判が今ひとつのデジタル庁が約730人体制へ 「監視社会」をつくり出すデジタル庁は廃止すべき
デジタル庁で1日、初めての入局式が行われました。職員を約80人増員し、昨年9月発足時の約600人体制から約730人体制に拡大しました。
...2022.04.02
米、4月からパスポートに新性別欄「X」 支持率急落のバイデン政権が失地回復で「多様性」を強調するも、地獄に堕ちるケースが多く宗教的にはかなり問題
LGBTQ支援を目玉政策の一つとして掲げてきた米バイデン政権は、米国民がパスポートを申請する際、4月11日から「M(男性)」でも「F(女性)」でもない性別「X」を選択できるようになると発表しました。
...2022.04.01
防衛省資料、「グレーゾーン事態」に「反戦デモ」を例示し批判殺到 紛れもない事実では?
防衛省が2020年2月に作成した資料のなかに、新たな戦争形態である「グレーゾーン」事態の例として、「反戦デモ」を挙げていたことがこのほど指摘されました
...2022.04.01
中国に対するODAが全て終了 中国を軍事大国として育てたODAは失策
中国に対する日本政府の途上国援助(ODA)の全事業が3月末に終了したと、4月1日付朝日新聞が報じました。
...2022.04.01
育休給付 10年間で3倍近くになり、財政不足の恐れ バラマキには限界がある
育児休暇をとった人に国から支給される給付額が、10年間で3倍近く増えており、財政不足の恐れが出ていることを、1日付朝日新聞が報じました。
...2022.03.31
アメリカがロシアを非難しないインドに外交攻勢 "ユーラシア三国志"で生き抜くインドの独自外交は日本も見習うべき
アメリカがロシアを非難しないインドに外交攻勢 "ユーラシア三国志"で生き抜くインドの独自外交は日本も見習うべき
...