自衛隊が南シナ海で日本版「航行の自由作戦」を実施、読売が報道 中国に遠慮したささやかなけん制にすぎない

2022.01.11

画像:viper-zero / Shutterstock.com

《ニュース》

菅前政権下の2021年3月から複数回にわたり、海上自衛隊の護衛艦が、中国が領有権を主張する南シナ海の人工島や岩礁の近海を航行し、中国をけん制していたと、11日付読売新聞が報じています。

《詳細》

海自艦が航行したのは、昨年3月と8月の計2回。いずれも、中国が主張する「領海」の外側で、接続水域に当たる海岸から12~24カイリ(約22~44キロメートル)内でした。他国軍との訓練の行き帰りなどの際に実施され、当時の菅首相にも報告されていました。

「航行の自由作戦」とは、海洋に関する国際法に違反する国に対し、米軍が艦艇や軍機などを派遣して、違反する国の主張を黙認しないことを明示する活動です。米国防総省がこれを行い、国務省が外交的に抗議するという役割分担がなされています。

日本は、アメリカによる航行の自由作戦の実施を支持してきましたが、中国からの反発などを懸念して、参加を控えてきました。読売新聞は、今回の南シナ海航行について、日本版『航行の自由作戦』とも言える活動だと伝えています。

《どう見るか》

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: 中国  航行の自由作戦  南シナ海  米軍  香港  海上自衛隊  領海  ミャンマー 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら