タグ「財政赤字」の記事一覧
2021.02.01
米MMT学者のウソ 日本はMMTの正しさを証明していない
新型コロナウィルスの影響で、2021年度の当初予算は106兆円超となることが、昨年末に決まった。これまでの財政赤字は予算の約3割を占めていたが、21年度予算では43.6兆円となり、約4割を国債で賄うことになる。
...2021.01.26
幸福実現党が「入院拒否への罰則は基本的人権に反する」党声明を発表
政府は1月22日、新型コロナウィルスへの対応策として、新型コロナ特別措置法や感染症法の改正案を閣議決定した。
...2021.01.22
2020年度の財政赤字額、当初試算の4倍以上に ばら撒きは増税につながる
財政の健全性を示す「基礎的財政収支」の最新の試算では、2020年度の財政赤字は69兆4000億円となり、新型コロナの感染拡大以前の試算から4倍以上となりました。
...2020.12.24
冷戦を平和裏に終結 - Divine Economics サプライサイド経済学の父 ラッファー博士 Part 07
レーガンには冷戦を終結させたという偉大な功績がある。ゴルバチョフとの間に築いた人間関係など、背景について具体的に語ってもらった。
...2020.06.20
3密がダメなら近代の経済と民主主義の原理が崩壊する - BOOK 『時事政談』
2020年8月号記事 BOOK 3密がダメなら 近代の経済と民主主義の原理が崩壊する 政治や経済が混乱する中、6月に発刊された『時事政談』で、 大川隆法・幸福の科学総裁は、国内外の幅広い問題に指針を与えた。 全国の書店で発売中! ...
2020.05.29
Report ~「親中経済」と「反中感情」のはざまで~ 悩むエジプト
ゲジーラ島のカイロタワーから撮影した首都カイロ市街とナイル川。島北部のザマレク地区には、各国の在外公館が所在し、外国人が多く住む。筆者も半年弱在住した。 2020年7月号記事 Report ~「親中経済」と「反中感情」のはざまで~ 悩むエジプト コロナ禍が本格化する...
2019.12.25
増税不況でMMTに脚光!? 「底なし」赤字はありえない - ニュースのミカタ 3
れいわ新選組代表の山本太郎氏。写真:HIROYUKI OZAWA/アフロ。 2020年2月号記事 ニュースのミカタ 3 経済 増税不況でMMTに脚光!? 「底なし」赤字はありえない ニュース 増税後、MM...
2019.11.16
中国の総債務は「1京円」!? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
《本記事のポイント》 中国の総債務は7800兆円!? 中国の債務は「1京」円!? 中国の総債務はGDPの6倍!? 中国は11日、「独身の日」を迎え、ネット通販最大手のアリババは過去最高売上を記録した……と日本のメディアはこぞって報じた。 こ...
2019.06.30
君たちの民主主義は本物ですか? - 大川隆法総裁 対談Report 「君たちの民主主義は間違っていないか。」
2019年8月号記事 大川隆法総裁 対談Report 君たちの民主主義は本物ですか? 「君たちの民主主義は間違っていないか。」 2019年5月22日 東京都・ベルサール高田馬場 幸福実現党の立党10周年を記念して、5月22日、東京都内で大川隆法・幸福実現党創立者 ...
2019.03.09
トランプ政権で浮上する製造業 業界成長率4.4%達成を見込む
《本記事のポイント》 トランプ政権の減税と規制緩和によって、製造業者の9割が自社の将来に楽観的 製造業における4.4%の経済成長も見込まれる 増税ありきの日本政府に、トランプ政権が一石を投じている トランプ政権下で、米経済の好調が続いている。 アメリカ最大の産業同業組...