rss

タグ「減税」の記事一覧

  • 「ながら聴き」で時事を追う 今週の知っトクNews ─断交発言の真意・コロナ諮問委員会に増税論者─【ザ・リバティキャスト#81】

    2020.05.16
    「ながら聴き」で時事を追う 今週の知っトクNews ─断交発言の真意・コロナ諮問委員会に増税論者─【ザ・リバティキャスト#81】

      1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。   忙しい方、そして、政治経済はなかなか理解できないという方でも、「時代が動いている感覚」をなんとなく感じていただければ幸いです。   ぜひとも、通勤、通学、そして...

  • Interview 地域を発展させる「秘策」 - 幸福実現党 福岡県

    2020.04.29
    Interview 地域を発展させる「秘策」 - 幸福実現党 福岡県

      2020年6月号記事   Interview   地域を発展させる「秘策」 福岡   幸福実現党の江夏幹事長と、福岡で活動する西原氏が、福岡と九州の発展ビジョンについて対談した。     福岡からコロナ不況を吹き飛ばす  ...

  • 「日本的経営の祖」は、増税勢力と社会主義者と戦った

    2020.04.07
    「日本的経営の祖」は、増税勢力と社会主義者と戦った

    紡績のイメージ画像。   米大統領選をめぐる民主党のバーニー・サンダース上院議員の人気や、社会主義者を自称するサー・キア・スターマー英労働党党首の誕生など、社会主義勢力がにわかに台頭している。日本国内でも、それに同調するような言論が強まっている。   社会主義に対抗する有力な思想は、「自助努力の精神」だ。かつて、福祉国家路線で衰退したイギリ...

  • 消費減税を求める議論が自民党若手議員から噴出 高い税金がマズイ理由

    2020.03.31
    消費減税を求める議論が自民党若手議員から噴出 高い税金がマズイ理由

      自民党の若手議員らが30日に記者会見を開き、消費税の減税を求める緊急声明を発表した。   「景気の致命的な下降を食い止めるには、消費税の減税が欠かせない」とし、消費税5%への引き下げか、消費税をゼロにすることを求めている。4月に全国民に10万円ずつ現金を支給すること、休業などで中小企業などが損失を出した粗利益の補償も要望している。 &n...

  • 次期衆院選 石川2区から宮元氏、比例山梨から及川氏・宮松氏 幸福実現党 出馬会見

    2020.03.20
    次期衆院選 石川2区から宮元氏、比例山梨から及川氏・宮松氏 幸福実現党 出馬会見

    政策を語る宮元智氏(中央)。   石川県庁記者クラブで19日、幸福実現党の宮元智(みやもと・さとし)氏が記者会見を行い、次期衆院選で小選挙区の石川2区に立候補することを発表した。   宮元氏は1960年、石川県白山市(旧鳥越村)生まれ。石川県立金沢泉丘高校、金沢大学教育学部卒業、金沢大学大学院修士課程教育学研究科修了ののち、大学の講師などを...

  • 幸福実現党、比例南関東で及川氏、神奈川3区に壹岐氏、4区に岡島氏を擁立

    2020.03.18
    幸福実現党、比例南関東で及川氏、神奈川3区に壹岐氏、4区に岡島氏を擁立

    比例南関東ブロックに出馬する及川幸久氏。   次期衆院選に向けて幸福実現党は17日、神奈川県庁で記者会見を開き、南関東ブロックの比例区と、神奈川3区と4区の小選挙区に公認候補を擁立すると発表した。   比例南関東ブロックでは、及川幸久(おいかわ・ゆきひさ)氏、小又英雄(おまた・ひでお)氏、池澤輝子(いけざわ・てるこ)氏の3人が立候補。小選挙...

  • 「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#74】

    2020.03.14
    「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#74】

      1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。   忙しい方、そして、政治経済はなかなか理解できないという方でも、「時代が動いている感覚」をなんとなく感じていただければ幸いです。   ぜひとも、通勤、通学、そして...

  • トランプ氏が「給与税の免除」をぶち上げ 「消費税0%」を超えるインパクト

    2020.03.13
    トランプ氏が「給与税の免除」をぶち上げ 「消費税0%」を超えるインパクト

    写真:Jo Galvao / Shutterstock.com   《本記事のポイント》 新型コロナの影響で、にわかに東京五輪の延期論が高まる 日本経済の先行きが厳しく、安倍政権は補正予算を編成へ トランプ氏は、日本の消費税全廃を超えるインパクトを持つ減税を提案   東京オリンピック・パラリンピッ...

  • 米民主党は「格差是正」に焦点 トランポノミクスで貧困層の所得がアップ - ニュースのミカタ 1

    2020.02.29
    米民主党は「格差是正」に焦点 トランポノミクスで貧困層の所得がアップ - ニュースのミカタ 1

    昨年11月にジョージア州で行われた、黒人支持者によるトランプ大統領の演説集会。300人ほどが会場に駆けつけた。写真:ZUMA Press/アフロ。   2020年4月号記事   ニュースのミカタ 1 国際   米民主党は「格差是正」に焦点 トランポノミクスで貧困層の所得がアップ  ...

  • 消費税の増税は「国際公約」だから仕方なかったの? 【読者のギモン】

    2020.02.29
    消費税の増税は「国際公約」だから仕方なかったの? 【読者のギモン】

      「SNSで、『消費税10%は、野田政権時の国際公約だから仕方なかった」という声が散見されます。国際公約にもいろいろあると思いますが、この消費税の国際公約ということについて、もう少し詳しく教えていただきたいと思い、メールしました」   ペンネーム・神奈川の虎様より、このような趣旨のお問い合わせが編集部に寄せられました。本欄では、この疑問になるべく...

Menu

Language