タグ「汚職」の記事一覧
2022.02.19
バイデン大統領がウクライナ侵攻"確信"だが 米国内では「ロシア煽るのは国民の目を逸らすため」と指摘する声も
ジョー・バイデン米大統領は18日午後(現地時間)、ホワイトハウスで行った演説で、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナに侵攻する決断を下したと、「現時点で確信している」と語りました。
...2021.12.09
中国が大西洋初の軍港を赤道ギニアに建設! 世界各地での"買収的軍事拡張"に警戒せよ
中国が、中央アフリカの小国・赤道ギニアに、軍事基地の建設を求めていることを、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙がこのほど報じ、波紋を呼んでいます。
...2020.11.03
バイデン汚職暴露に、中国の反習近平派が一役買っていた!?【澁谷司──中国包囲網の現在地】
米大統領選の「オクトーバー・サプライズ」となっているのが、バイデン一家の汚職疑惑である。この証拠暴露に、中国の反習近平派が"一役買っている"可能性がある。
◎薄熙来失脚で利を得た習近平
話は、重慶市トップだった薄熙来が8年前に失脚した事件に遡る。
...2020.11.02
バイデン候補の"腐敗"を撃つ(2)──ニューヨーク・ポスト砲の全文を公開する!
米大統領選をめぐるオクトーバー・サプライズとなったのは、ニューヨーク・ポスト紙による10月14日、15日付のスクープ記事だ。ツイッター社とフェイスブック社が、この記事の拡散を制限する措置を講じると、報道に対する"検閲"だとして波紋が広がった。
...2020.10.22
米司法省が独禁法違反でグーグルを提訴 本命は「保守言論の検閲」問題
写真:viper-zero / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 米司法省が独禁法違反でグーグルを提訴、米アップルとの契約などが争点に アメリカではIT大手による言論検閲が問題視され、議会は法改正に向け動き出している グーグル提訴は、本丸の言論検閲問題を見据えた"前哨戦"か ...
2020.10.20
バイデン親子の汚職疑惑報道をSNSがブロック 極端なバイアスに保守派が怒り
写真:Oscar Ivan Lopez / Shutterstock.com 本欄「米大統領選、バイデン大敗北は必至か? 息子ハンターをめぐる疑惑の証拠メールが暴露」では、米ニューヨーク・ポスト紙が14日(現地時間)、ジョー・バイデン候補の息子ハンター氏の衝撃的なスキャンダルをスクープしたことを報じました。 同記事でも指摘しましたが...
2020.09.15
バイデンと中国の"蜜月関係" 一家の汚職に迫るドキュメンタリー映画が公開
写真:Spike Johnson / Shutterstock.com 米大統領選が11月に迫る中、対中外交が争点の一つとなっています。 中国政府による「香港国家安全維持法」の施行や新型コロナウィルスをめぐる隠ぺい工作などにより、全米で中国への不信感が高まり、対中融和を主張してきた民主党であっても、強硬に転じなければ支持者を失いかね...
2018.01.30
FBIがクリントンの汚職捜査 “ロシア疑惑”の本命 - ニュースのミカタ 4
ワシントンにあるFBI本部。Kristi Blokhin / Shutterstock.com 2018年3月号記事 ニュースのミカタ 4 国際 FBIがクリントンの汚職捜査 “ロシア疑惑”の本命 ヒラリー・クリントン氏の"...
2016.11.05
マレーシアが中国と軍事交流や鉄道建設で合意 ASEAN諸国に迫る危険
中国の習近平国家主席は3日、訪中しているマレーシアのナジブ首相と会談し、マレーシアへの哨戒艇(軍艦)4隻の売却や、マレーシアの鉄道の整備に中国企業が参画することで合意した。4日付日経新聞などが報じた。 マレーシアが中国から武器を購入するのは今回が初めて。また、中国国有企業3社が請け負うマレーシアの鉄道工事の費用(約145億元=約2200億円...