タグ「憲法改正」の記事一覧
2022.06.22
国家存亡の危機において「日本に精神的主柱を打ち立てる」 幸福実現党の釈量子党首が第一声
7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートした。幸福実現党の釈量子党首が同日、東京都千代田区の有楽町駅前で第一声を行った。
...2022.02.07
「男が男らしいことがなあ、国防なんだよ」 霊になった石原慎太郎氏が本音を炸裂
芥川賞作家、国会議員、そして都知事として名を馳せた石原慎太郎氏が2月1日、89歳の生涯を閉じた。
...2021.06.12
国民投票法改正で「緊急事態条項」が改憲の本命に 日本を「ナチス」にする改憲ではなく、日本を「ナチス」から守る改憲を
憲法改正の手続きを定める改正国民投票法が11日、成立しました。
...2021.06.05
プーチン露大統領「日露平和条約の交渉継続の用意がある」 日本は中露接近を防げ!
ロシアのプーチン大統領は4日に行われた世界の主要通信社のオンライン会見で、「(日露平和条約の締結への)交渉を継続する用意がある」と言明しました。
...2021.03.22
茨城県北茨城市議選で幸福実現党公認の柴田きくえ氏が2期目の当選
任期満了に伴う茨城県北茨城市議選(定数19)が21日投開票され、幸福実現党公認候補で、現職議員である柴田きくえ氏が2回目の当選を果たした。
...2020.06.03
台湾の蔡英文総統が憲法改正に意欲 日台米の連携で中国に打ち勝て
写真:glen photo / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 2期目の政権となる蔡英文総統が中華民国憲法の改憲に意欲 台米関係の緊密化に中国が焦り 日本は「両天秤外交」を捨て、日台米連携を築け コロナ禍の中、「中国」と「台湾」の関係の変化に、...
2020.03.19
比例南関東で出馬表明 幸福実現党・牧野氏らが記者会見
出馬表明をする牧野氏。 次期衆院選で南関東ブロックの比例区から立候補予定の、幸福実現党の及川幸久(おいかわ・ゆきひさ)氏と牧野恭子(まきの・きょうこ)氏が18日、千葉県庁で記者会見を開き、その政策や意気込みを語った。 及川氏は17日にも神奈川県庁で記者会見を開き、その政策について語っている(関連記事参照)。 ...
2020.02.29
退任後も権力維持へ プーチン氏の責任感の表れ - ニュースのミカタ 4
1月15日、年次教書演説で憲法改正などを宣言するプーチン氏。写真:ロイター/アフロ。 2020年4月号記事 ニュースのミカタ 4 国際 退任後も権力維持へ プーチン氏の責任感の表れ ニュース 憲法改正を宣言 ロシアの...
2020.01.20
元インド外相インタビュー 「日印間の防衛協力を強めるには、日本の憲法改正が必要」
中国の脅威がますます高まる中、元インド外務長官のカンワル・シバル氏にこれからの日印協力のあり方について聞いた。 (聞き手・片岡眞有子) ──あなたは、中国共産党の脅威に対し警鐘を鳴らし続けてきました。 カンワル・シバル氏(以下、シ): 東シナ海と南シナ海における中国の行いは国際法を侵害しています。岩礁を埋め立てて南シナ海に人...
2019.12.16
トランプ氏「米軍駐留費の日本負担を増やせ」 次に来るのは「憲法改正」?
「友人の安倍首相、シンゾーに『日本は豊かな国だ。我々は日本の防衛に大金を払っている。日本は助けなければならない』と伝えた」 トランプ米大統領は12月上旬、訪問先のイギリスにて、安倍晋三首相に在日米軍の駐留経費における日本側の負担を増やすよう、直接求めたことを明らかにしました。 また米外交誌フォーリン・ポリシーは...