タグ「報道」の記事一覧
2022.04.09
ハンター・バイデン疑惑に 共和党議員から続々と非難の声
2020年10月にハンター・バイデン疑惑のスクープ報道をしていた当事者ニューヨーク・ポスト紙が、「地獄からのラップトップ」の内容が本物であると証明されたことを受けて、共和党議員からの反応を続報している
...2021.07.30
中国の記録的豪雨を報じる外国メディアに脅迫行為 悪が白日の下にさらされるのを恐れる中国政府
中国河南省の豪雨災害で、被災地の報道を続ける外国メディアが妨害を受けていることなどへの批判が集まっています。
...2021.04.15
あのCNNの番組ホストが「コロナ研究所起源はもっとも説得的」と報道 日本メディアもそろそろ改心が必要だ
「コロナは自然発生した」と頑なに報道し続けた米CNNはこのほど、コロナの起源は中国の武漢ウィルス研究であるとする、米疾病対策センター(CDC)の前所長であるロバート・レッドフィールド氏のインタビューを報道した。
...2017.10.20
幸福実現党の報道量が増加 ネットでも「演説が立派」「自民より保守」との声も
《本記事のポイント》 地方紙を中心に、幸福実現党を報じるケースが増えている 山口では、自民党支持者と無党派層に支持を広げている 幸福党の政策が浸透している結果と見るべき 22日に投開票される衆院選について、ほとんどのマスコミは、自民、希望、立憲民主の3極構造の報道に終始し、経済政策の争点については...
2017.06.30
都議選報道 議員5人の「都民ファースト」は30%、62人の「その他」は6%
6月23日の主要ニュース番組における報道時間の合計。(ザ・リバティ編集部作成) 《本記事のポイント》 「議員数」でも「立候補数」でもなく「小池劇場」が基準!? 「テレビ局の勝手」という理論は立たない 「新人」「大政党に属していない」だけでハンデを与えられる理由はない 編集部は、...
2017.06.29
アメリカでも日本でも悪者扱い - 誤報だらけのトランプ報道 Part.1
写真:AP/アフロ 2017年8月号記事 アメリカでも日本でも悪者扱い 誤報だらけのトランプ報道 トランプ政権が「ロシア疑惑」で揺れている。弾劾される可能性も報じられているが、疑惑の真相を探っていくと、思わぬ黒幕がいた。マスコミが報じない真実に迫る。 (編集部 山下格史、長華子、山本慧、...
2016.11.18
福島からの避難児童が「ばい菌」といじめ マスコミ報道にも責任あり
東日本大震災の影響で福島から避難してきた横浜市の中学1年の男子生徒がいじめを受けて不登校になるという事件で、被害者の生徒がいじめに関する手記を弁護士を通じて公開した。生徒は、同じく原発避難でいじめを受けている子供たちの励みになればという思いで、この手記を公開したという。 いじめは小学2年から5年まで続いていた。手記には、「いままでなんかいも...
2016.11.14
「I voted for Trump(トランプに投票しました)」 ムスリム女性が支持した理由
lev radin / Shutterstock.com 米ワシントンポスト紙に興味深い投稿が載った。「私はムスリムで、女性で、移民です。トランプに投票しました」というタイトルで、トランプ氏へ投票した理由をつづっている (10日付電子版)。 投稿では、「オバマケアという美名の下、結局人々の生活は楽にならなかった」として、次のようにク...
2016.10.18
衆院補選 5大紙の幸福実現党の報道は2~7%だけ
23日に投開票を控える東京10区と福岡6区の衆院の補欠選挙で、またしても偏向報道が行われている。 東京10区からは、若狭勝氏(自民党)、鈴木庸介氏(民進党)、吉井利光氏(幸福実現党)の3人が立候補している。また、福岡6区からは、鳩山二郎氏(自民党系無所属)、蔵内謙氏(自民党系無所属)、新井富美子氏(民進党)、西原忠弘氏(幸福実現党)の4人が...
2016.09.18
「辺野古裁判」の報道 メディアによってこんなに違う
福岡高裁那覇支部は16日、翁長雄志・沖縄県知事が、基地が移設される予定の辺野古沿岸部の埋め立てへの承認を取り消した行為を、「違法」だとする判決を出した。 2013年に仲井真弘多・前知事が埋め立てを承認していたにもかかわらず、翁長氏は知事に就任後、2015年10月に承認を取り消した。 政府はこれを、「アメリカから...