タグ「国防」の記事一覧
2017.08.29
緊急鼎談 山口から日本を守る 日米の基地と共にある誇りと自覚
写真左より 日刊いわくに代表取締役社長 藤井淳史氏。幸福実現党山口県本部代表 河井美和子氏。山口県岩国市議会議員 石本崇氏 2017年10月号記事 緊急鼎談 山口から日本を守る 日米の基地と共にある誇りと自覚 日米双方の基地を抱える山口県で国防の大切さを訴え続ける3人。 党派や職種を超え、日本に...
2017.08.05
新・安倍政権が発足 国防危機に対応できる布陣か?
《本記事のポイント》 安倍政権が、第3次改造内閣を発足させた 新たな政権メンバーには、"不安の種"がある 安倍政権は、国防体制の確立に全力を尽くすべき 第3次安倍政権・第3次改造内閣が、新たに発足した。 安倍晋三首相は3日の記者会見で、支持率急落の...
2017.07.29
守りたいけど - 国民を守れない自衛隊トリビア20 Part.1
2017年9月号記事 守りたいけど 国民を守れない自衛隊トリビア20 最近、永田町では改憲論が取り沙汰されている。 話題の主役は「自衛隊」の位置付けだが、実情を理解した上で議論されているかは疑問だ。 そこで、小難しい憲法論の前に知っておきたい「自衛隊トリビア」を紹介する。 トリビ...
2017.07.29
【インタビュー】守りたいけど - 国民を守れない自衛隊トリビア20 Part.2
2017年9月号記事 自衛隊トリビアを見て、不安を覚えた方もいるだろうが、それが現実だ。 では、日米の元軍人2人は、自衛隊の現状をどう思っているのだろうか。 contents 守りたいけど - 国民を守れない自衛隊トリビア20 Part.1 ...
2017.07.16
トランプ政権、北朝鮮を支援する中国企業を捜査 中国・北朝鮮に圧力を強める
《本記事のポイント》 トランプ政権は、北朝鮮の軍事開発を支援する中国企業を捜査している こうした中国企業や銀行に、独自制裁を加える可能性も 中国の鉄鋼ダンピングには、高関税と輸入制限で対処し、圧力を強化する方針 トランプ米政権が、中国に対する圧力を一段と強めている。北朝鮮と違法取引している疑いのあ...
2017.05.29
憎しみを乗り越えるための宇宙からの視点
写真:NASA 2017年7月号記事 個人の人生、社会、国家、人類、地球そして宇宙。すべてを幸福な未来へ導くための羅針盤として、ワールド・ティーチャー(世界教師)大川隆法総裁の質疑応答をお届けしてまいります。 憎しみを乗り越えるための宇宙からの視点 大川隆法 未来への羅針盤 ワールド・ティーチ
...2017.05.29
危機の時代の指針を示す 北朝鮮に武装解除を促すべき - 大川隆法総裁 講演Report
「人生を深く生きる」高知県立県民体育館 2017年7月号記事 大川隆法総裁 講演Report 危機の時代の指針を示す 北朝鮮に武装解除を促すべき 「人生を深く生きる」 2017年4月23日 高知県立県民体育館 北朝鮮の軍事拡大...
2017.05.29
もっと発展するさぁ! 沖縄には多くの「宝」がある
2017年7月号記事 もっと発展するさぁ! 沖縄には多くの「宝」がある 沖縄では基地問題や経済格差に関する話題が多い。どうすれば未来を拓けるのか―。 現地で活動を続ける幸福実現党の代表者たちに話を聞いた。(文中敬称略) (聞き手・編集部 片岡眞有子) ...
2017.05.17
北朝鮮のミサイル技術が向上 日本に迫られる国防・外交力の強化
(画像はWikimediaより) 《本記事のポイント》 北朝鮮のミサイルがグアムやハワイまで到達する恐れ 北朝鮮のミサイル技術は急速に向上 日本は国防への備えと共に、外交判断の面でも努力を 北朝鮮が14日に行ったミサイル発射実験の分析により、同国のミサイル技術が向上していることが明らかにな...
2017.05.10
安倍首相「自衛隊明記」は憲法改正ではない。自民党草案の不足点とは
《本記事のポイント》 安倍首相は憲法9条に「自衛隊の根拠」を明記するよう自民党内へ発信 自民党憲法改正草案は「国家防衛の責任者」が不在 日本を守るため、国防軍と戦力をもち、「国家防衛の責任者」を明記すべき 自民党は役員会で、2020年の「新憲法」施行の実現に向け、党内議論を加速させる方針を確認した...