タグ「台湾」の記事一覧
2024.03.04
中国系オーストラリア人を執行猶予付き死刑にした習政権【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国外務省の汪文斌・報道官は2月5日、北京市第二中級人民法院(裁判所)が中国系オーストラリア人作家、楊恒均・博士に対し、2年間の執行猶予付き死刑判決を下したと発表した(*1)。
...2024.03.02
中国当局が"民間セキュリティ企業"にサイバー攻撃を委託していた機密文書がリーク 軍民の区別が難しい実態が改めて浮き彫りに
中国のサイバーセキュリティ企業「I-Soon(安洵信息)」から、数百件もの機密文書がインターネット上に流出したと、米紙ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)などさまざまなメディアが報じています。
...2024.02.28
台湾侵略するのは狂気の沙汰 - 中国民主活動家 盛雪氏 インタビュー
1989年6月の天安門事件以降、亡命先のカナダで、中国の民主化のために活動し続けてきた女性は、世界の情勢をどう見るか。
...2024.02.26
米軍の空母、インドの超音速ミサイルに戦々恐々の中国!?【澁谷司──中国包囲網の現在地】
2024年1月、台湾総統選挙で民進党の頼清徳候補が当選した後、米海軍は空母「セオドア・ルーズベルト」(以下、「ルーズベルト」)打撃群を、西太平洋を担当する第7艦隊へ配備した(*1)。元来、同空母は太平洋の東側を管轄する第3艦隊司令部に所属していた。
...2024.01.29
遠のく、習近平の"平和的統一" - ニッポンの新常識 軍事学入門 44
1月に投開票された台湾の国政選挙により、史上初めて「同一政党による3期連続政権」が誕生しました。
...2024.01.22
台湾総統選挙と立法委員選挙のねじれた結果【澁谷司──中国包囲網の現在地】
台湾では13日、4年に1度の総統選挙と立法委員選挙が実施された。
...2024.01.21
米大統領選でトランプ氏勝利なら2024年末までに台湾有事が始まる可能性も(Part 2) 【HSU河田成治氏寄稿】
前回は、台湾総統選についてお話ししてきました。今回も、中国の台湾への軍事侵攻の可能性について、引き続き述べて参ります。
...2024.01.20
「アメリカの台湾への武器輸送が遅れている」とWSJ紙が報道 アメリカの支援が滞れば、台湾有事に間に合わないおそれも
台湾がアメリカに発注している190億ドル(約2兆8000億円)もの兵器の輸送が遅れていると、17日付米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)が報じました。
...2024.01.19
2024年は各国で重要選挙が目白押しの「選挙イヤー」 各選挙の注目点はどこか?
2024年は、台湾や欧州連合(EU)、アメリカなどで相次いで選挙が実施され、累計の有権者が20億人を超える「選挙イヤー」となります。
...2024.01.18
南シナ海での中国とフィリピンの衝突【澁谷司──中国包囲網の現在地】
昨年3月22日、フィリピンのマルコス・ジュニア大統領は2014年に米国と締結した「防衛協力強化協定」(EDCA)に基づき、同国に新たな4つの米軍基地建設を承認したと明言している(*1)。
...