タグ「ミサイル」の記事一覧
2023.04.16
自衛隊のレーダーでは北朝鮮のミサイルを追尾できない!? 北朝鮮の新型ミサイル「火星18」が日本にもたらす危機(後編)【HSU河田成治氏寄稿】
前編の「金正恩氏は『核兵器生産に拍車を加えるべき』 北朝鮮は予想以上に小型の戦術核を完成させた!?」でお話しした3月16日の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」に引き続き、北朝鮮は4月13日午前7時23分ごろ、最新型で初めての打ち上げになるICBM「火星18」を日本海に向けて発射しました。
...2023.04.09
金正恩氏は「核兵器生産に拍車を加えるべき」 北朝鮮は予想以上に小型の戦術核を完成させた!? (前編)【HSU河田成治氏寄稿】
北朝鮮は今年に入ってからもミサイル発射を繰り返しており、4月8日時点で、すでに少なくとも22発を発射しています。
...2023.04.04
ロシアがベラルーシに戦術核を配備へ プーチン氏の"核警告"は狼少年ではなく、戦争を終わらせることを考えるべき
ロシアのボリス・グリズロフ駐ベラルーシ大使は2日、ロシアはベラルーシの西側諸国の国境近くに戦術核兵器を配備すると述べました。
...2023.03.12
北朝鮮の核による電磁パルス攻撃で日本は崩壊寸前に? 正義の樹立なくして国防は成立しない(前編)【HSU河田成治氏寄稿】
北朝鮮はミサイル発射と開発を加速させています。特に、迎撃が困難な極超音速ミサイルや、アメリカ本土に到達可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射も繰り返しており、核兵器・化学兵器・生物兵器の脅威は増すばかりです。
...2023.03.03
中国はロシアからウランを入手し、核弾頭1000発生産で核戦力を大幅強化へ ロシアを敵に回すリスクがどんどん顕在化している
ロシアが12月に、中国・福建省霞浦(かほ)県の長表島に立つ核関連施設に核燃料であるウランを大量に運んでいたと、米ブルームバーグが3月1日に報じています。
...2023.02.27
台湾有事でアメリカは腰が引けている - ニッポンの新常識 軍事学入門 33
バイデン米政権が中距離ミサイル(射程約3000~約5500キロメートル)の日本への配備を見送ると読売新聞が1月下旬にスクープしました。
...2023.02.19
北朝鮮の核の脅威から目を離してはならない(後編)【HSU河田成治氏寄稿】
現在、中国・北朝鮮・ロシアは連携を深めています。前編では、この点を鑑みて、ウクライナ情勢と東アジアの両者の動向を注意深くウォッチしていく必要がある点をお話ししてきました。
...2023.02.13
米上空へ飛来した中国偵察気球4つの謎【澁谷司──中国包囲網の現在地】
様々なメディア報道で既報の通り、中国が放った偵察気球が偏西風に乗り、カナダを通過し米上空に到達している。
...2023.02.12
ウクライナと連動する!? 北朝鮮の核の脅威から目を離してはならない(前編)【HSU河田成治氏寄稿】
ウクライナ戦争が昨年2月24日に始まって、1年が経過しようとしています。
...2023.02.10
中国の偵察気球に通信傍受機能 ミサイルで撃墜、中国企業への制裁も視野に入れ、蛮行を許さない
バイデン米政権は9日、米本土上空を横断した中国の偵察気球について、米軍偵察機U2が撮影した気球の画像を分析したところ、電波信号を傍受し、発信地点を特定できると見られる機能を搭載していたと発表しました。
...