タグ「インフレ」の記事一覧
2023.08.24
「10%の富裕層が40%の"温室ガス"排出」という研究結果が話題─"炭素版ピケティ"か? 背景にある共産主義思想に要注意!
「米国の上位10%の高所得者層が、"温室効果ガス"排出量の40%を占めている」という研究結果が、フォーブス誌、米ワシントン・ポスト、米政治専門誌ザ・ヒルなどで報じられるなど、波紋を呼んでいます。
...2023.08.09
バイデン氏、経済政策の実績を宣伝 ワシントン・ポスト、CNNすら否定するその成果
2024年大統領選挙に向けて、米バイデン大統領は7日から10日にかけて、接戦州の1つである西部アリゾナ州や、ニューメキシコ州、ユタ州を訪問し、
...2023.06.25
バイデン政権の経済運営についての支持率は壊滅気味 それでも「上手くいっている」とバイデン氏は豪語
バイデン政権の経済運営に対する支持率は、かつてないほど低下している。
...2023.04.30
トランプ支持者を「MAGA過激派」と罵ってバイデン氏は出馬表明 激戦区の有権者は共和党の政府支出の削減を支持
バイデン米大統領は25日午前6時に、ツイッターに動画を投票して、出馬を表明。
...2023.04.23
「債務の罠」に陥れようとして罠にはまりつつある中国 バイデン政権は中国に助け船を出すべきではない
イエレン米財務長官は20日、米ワシントンで講演し、「米中の経済が完全に分離することは両国にとって破滅的だ」と述べ、経済面で中国に対し関与政策を続ける考えを示した。
...2023.02.04
米大手IT企業5社、異例の全社減益 やはり実体経済の"補助産業"としては過大評価され過ぎていた!?
アメリカ大手IT企業5社について、2022年10~12月期の決算が2日、出そろいました。全社において減益となり、異例の事態として波紋を呼んでいます。
...2023.01.05
東京都が子供1人あたり月5000円給付方針 都知事は「本来は国が取り組むべき課題」と批判するも、岸田首相、小池都知事共に"バラマキ型少子化対策"は全くなっていない
東京都の小池百合子知事は4日の年頭あいさつで、少子化対策のために18歳以下の子供一人当たりに月5000円を給付する方針であることを明らかにしました。
...2022.12.22
大恐慌の足音が聞こえる
アメリカでは40年ぶりの物価高が続いている。1年前と同じ生活水準を維持したければ、月に460ドル(約6万3千円)余分に支払わなければならない。
...2022.12.04
騙されてはダメ「貧富の差は縮小している」 元米上院議員が解き明かすリベラル派の嘘
ツイッター社買収後、左派リベラルから狙い撃ちされるイーロン・マスク氏。だが、彼を擁護する人々がいないわけではない。
...2022.11.29
米中間選挙の真相とアメリカ復権への道
「レッド・ウェーブ(赤い波)は起きなかった」「アメリカと民主主義にとって良い日になった」バイデン大統領は11月9日、ホワイトハウスの記者会見で大敗を免れる情勢となったことをこう評価した。
...