タグ「インタビュー」の記事一覧
2015.09.29
戦後70年 日本の誇りを取り戻そう - 「安倍談話」は出す必要がなかった ジェイソン・モーガン氏インタビュー
2015年11月号記事 Special Interview 戦後70年 日本の誇りを取り戻そう 「安倍談話」は出す必要がなかった 8月の安倍談話は外国人からどう見えるのか。米ウィスコンシン大学博士課程で、東京裁判や日本の近現代史を研究するジェイソン・モーガン氏に話を聞いた。...
2015.07.29
流されるだけの自分でいいの!? 読書で人生は変えられる
2015年9月号記事 流されるだけの自分でいいの!? 読書で人生は変えられる 家に帰ってとりあえずテレビをつけ、スマホでメールや SNSをチェック。そうこうするうちに夜も更けて、気がつけば朝が近い。あぁなぜ、時間は、砂時計のようにサーッと流れていくのだろう……。そんな時間を読...
2015.06.29
日本の有事に米空母は日本近海に来ない - 用田 和仁氏 緊急インタビュー
2015年8月号記事 interview 緊急インタビュー 日本の有事に米空母は日本近海に来ない このほど訪米してアメリカの専門家と意見交換した軍事の専門家に、 対中国戦略におけるアメリカの真意と日本がなすべきことについて聞いた。 ...
2015.02.28
ピケティブームがあなたの給料を減らす - 本当の「資本主義精神」とは何か? Part2 経済成長
2015年4月号記事 ピケティブームがあなたの給料を減らす 本当の「資本主義精神」とは何か? 今世界で最も話題となっている経済学者、トマ・ピケティの著書『21世紀の資本』が、世界で累計売上150万部を突破した。 「格差」を切り口に「資本主義の矛盾」を指摘する同書は、「収入が上がらない」「将来、...
2015.02.28
ピケティブームがあなたの給料を減らす - 本当の「資本主義精神」とは何か? Part3 金融
2015年4月号記事 ピケティブームがあなたの給料を減らす 本当の「資本主義精神」とは何か? 今世界で最も話題となっている経済学者、トマ・ピケティの著書『21世紀の資本』が、世界で累計売上150万部を突破した。 「格差」を切り口に「資本主義の矛盾」を指摘する同書は、「収入が上がらない」「将来、...
2014.12.24
売れる! プロフェッショナルの智慧 営業・接客販売マーケティング - 『智慧の法』特集 - Part1
北野エース・東京スカイツリータウンソラマチ店。 2015年2月号記事 『智慧の法』特集 売れる! プロフェッショナルの智慧 営業・接客販売マーケティング 智慧の法 心のダイヤモンドを輝かせよ 大川隆法著 幸
...2014.12.24
売れる! プロフェッショナルの智慧 営業・接客販売マーケティング - 『智慧の法』特集 - Part3
全国各地から、ご当地のレトルトカレーを集め、本棚のように収納している。写真は、東京スカイツリーソラマチ店。 智慧の法 心のダイヤモンドを輝かせよ 大川隆法著 幸福の科学出版 2015年2月号記事 『智慧の法』特集 売れる! プロフェ
...2014.12.24
「霊言学」のすすめ - 500人超の霊言を研究する - Part2
2015年2月号記事 Part 2 内容の検証(2) 霊言は現実と一致するか、思想や個性は一貫しているか 大川総裁はこれまで500人を超える霊人の霊言を収録している。霊言の内容は、地上で生きていたときの本人の考えと一致するか。守護霊と本人の性格は一致するか。そして、霊人の思...
2014.12.24
世界初・独占インタビュー アメリカ人ジャーナリストが徹底検証 「慰安婦『強制連行』はつくり話だ」 - 戦後70年日本の誇りを取り戻そう
韓国・ソウルの日本大使館前で、慰安婦の遺影をかかげ、抗議デモを行う人々(2013年8月)。写真:ロイター/アフロ 2015年2月号記事 戦後70年日本の誇りを取り戻そう 世界初・独占インタビュー アメリカ人ジャーナリストが徹底検証 「慰安婦『強制連行』はつくり話だ」...
2014.08.30
アイリス・チャン霊言「南京大虐殺論争」にとどめを刺した! - 加瀬英明氏インタビュー
2014年10月号記事 霊言を読み解く アイリス・チャン霊言 「南京大虐殺論争」にとどめを刺した! 外交評論家 加瀬英明 (かせ・ひであき)1936年、東京生まれ。77年から福田・中曽根内閣で首相特別顧問を務めたほか、『ブリタニ...