rss

タグ「アベノミクス」の記事一覧

  • 日本の金融は、社会主義だった――世界中にお金を循環させる方法 - 編集長コラム

    2016.07.30
    日本の金融は、社会主義だった――世界中にお金を循環させる方法 - 編集長コラム

      2016年9月号記事   編集長コラム Monthly Column   日本の金融は、社会主義だった ――世界中にお金を循環させる方法     「アベノミクスを一層加速せよとの力強い信任をいただいた」 安倍晋三首相は7月の参院選勝利の意義をこう語った。 ...

  • 衆参で改憲勢力が3分の2「9条改正」をリードする幸福実現党 - ニュースのミカタ 9

    2016.07.29
    衆参で改憲勢力が3分の2「9条改正」をリードする幸福実現党 - ニュースのミカタ 9

    街頭演説を行う、幸福実現党の候補者。   2016年9月号記事   ニュースのミカタ 9 政治   衆参で改憲勢力が3分の2 「9条改正」をリードする幸福実現党   今夏の参院選は自民党が勝利し、衆参共に改憲勢力が3分の2の議席を獲得。憲法改正の発議ができる環境が整いまし...

  • 【参院選2016】アベノミクスが叩き出した最悪の数字たち

    2016.07.09
    【参院選2016】アベノミクスが叩き出した最悪の数字たち

      自民党のCM映像がよくできている。   まず、雇用だの、国民総所得だの、アベノミクスの“成果"を表す数字が次々に現れる。   そして、「この道を。力強く、前へ。」と念を押される。   単純なつくりだが、数字の説得力も手伝って、さも「アベノミクスしかない」ように感じてしまう...

  • 釈量子の志士奮迅 [参院選・特別版] - 真の争点は「バラマキノミクス」

    2016.06.30
    釈量子の志士奮迅 [参院選・特別版] - 真の争点は「バラマキノミクス」

      2016年8月号記事   参院選・特別版   特別編 釈量子の志士奮迅   幸福実現党党首   釈量子 (しゃく・りょうこ)1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒。大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局...

  • イギリスEU離脱は日本経済に”好都合” !? 大川隆法総裁が北海道で講演

    2016.06.26
    イギリスEU離脱は日本経済に”好都合” !? 大川隆法総裁が北海道で講演

      大川隆法・幸福の科学総裁は25日、北海道苫小牧市の苫小牧市民会館で、「勇気ある決断」と題して講演を行った。会場には約1600人が詰めかけ、講演の様子は同グループの中継網を通じて、北海道の会場に同時中継された。     日本経済は危険水準に達している 大川総裁は冒頭から、イギリスが国民投票でEU離脱を決めたことについて触...

  • 【参院選2016】マスコミが言わない7つの争点

    2016.06.22
    【参院選2016】マスコミが言わない7つの争点

    争点1―そもそも消費増税は正しかったの?   消費税を上げるたび政府の借金が倍になる!? 自民党も民進党も、消費税をいずれ10%に上げることを前提に、政策論争を行っています。それに対して幸福実現党は「消費税を5%に戻すことで、景気回復を目指す」と主張しています。消費税を下げることなど、本当に可能な...

  • 【参院選】アベノミクスの限界? サッチャーの政策に見る景気回復の鍵

    2016.06.07
    【参院選】アベノミクスの限界? サッチャーの政策に見る景気回復の鍵

      アベノミクスの限界――。安倍首相が消費税増税の再延期を表明したことにともない、複数のメディアがこの言葉を使って安倍政権の経済政策の行き詰まりを表現している。   しかし、消費税を8%に上げたとき、すでにその限界は見えていた。参院選でも争点となるアベノミクスについて、その失敗の原因を確認しておきたい。     ...

  • GDPマイナス成長 原因を読み解く「お金の回転率」

    2016.03.10
    GDPマイナス成長 原因を読み解く「お金の回転率」

      内閣府は8日、2015年の10~12月期の実質国内総生産(GDP)が年率1.1%のマイナスになったことを発表した。景気の低迷が続いている。   特に、個人消費が低調で、前期比で実質0.9%のマイナスとなった。これは、2014年4月以降の消費増税や、円安誘導に伴う輸入品の物価が上昇などが原因と考えられる。   安倍政権は...

  • 株価下落 アベノミクス崩壊の予兆!?

    2016.02.13
    株価下落 アベノミクス崩壊の予兆!?

    YMZK-Photo / Shutterstock.com   アベノミクスは、打つ手がなくなりつつある。   2月12日時点で、日経平均株価は、1万4千円台まで下がり、約1年3カ月ぶりの安値を付けた。円相場も円高へ加速し、デフレ脱却を掲げていた安倍政権にとって、思いもよらない展開となった。   麻生副総理兼財務相...

  • 2016年 日本経済 - 家計を苦しめるアベノミクス ~焦る安倍首相~特集 2016年 笑う首脳、泣く首脳

    2015.11.30
    2016年 日本経済 - 家計を苦しめるアベノミクス ~焦る安倍首相~特集 2016年 笑う首脳、泣く首脳

      2016年1月号記事   特集   2016年 笑う首脳、泣く首脳 安倍首相、オバマ大統領、習近平国家主席、プーチン大統領……。自分の生活とはあまり関係ないようにも見えるが、彼らの考えが、私たちの会社や生活、そして財布の中身にまで大きな影響を及ぼしている。各国首脳の「正義」について考...

Menu

Language