- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【領海】
31-40件/160件中
2021.10.13
防衛費「GDP2%以上も念頭に置いた増額」 自民党の政権公約で日本を守れるか
自民党は12日、衆院選の政権公約を発表しました。防衛費のGDP2%以上も念頭に置いた増額を目指すなど、安全保障政策に注目が集まっています。
...2021.09.11
米海軍が南シナ海で「航行の自由作戦」を実施 中国が海上安全改正法導入後初めて 日米共同で軍事的プレゼンスを示すべき
米海軍第7艦隊はこのほど、ミサイル駆逐艦「ベンフォールド」が南シナ海の南沙諸島ミスチーフ礁付近で「航行の自由作戦」を実施したと発表しました。
...2021.09.07
中国が「改正海上交通安全法」を施行 尖閣の竹島化に何もしない日本の政治家……
中国領海での航行ルールを定めた「改正海上交通安全法」が、このほど施行されました。
...2021.08.13
菅首相が米誌に「防衛費はGDP比1%にこだわらない」 台湾・尖閣を守れる国防力は日本の死活問題
菅義偉首相は米誌のインタビューで、「GDP1%枠」を超えて防衛予算を拡大していく意向を表明しました。
...2021.07.29
なぜここまで残虐なのか 習近平 徹底解剖 - パート3 狡猾な騙し
日本は中国共産党を理解していない!中国は日本を騙すために交渉してくる習近平氏の特徴の3つ目は、「狡猾な騙し」だ。中国共産党の手口や日本の政治について詳しい台湾人の専門家が、その騙しのテクニックについて語った。
...2021.06.05
中国船、尖閣の接続水域航行が過去最長の112日に 「またか」では済まない緊急事態だ!
中国海警局船による、沖縄県・尖閣諸島の接続水域での航行が112日連続となり、過去最長となりました。
...2021.04.27
中国海警法に続く、海上交通安全法改正案を審議 このままでは日本側の尖閣の実効支配が突き崩される
26日に開幕した中国・全国人民代表大会(全人代)常務委員会で、「海上交通安全法改正案」の審議が始まっています。
...2021.04.02
自民党部会が尖閣緊急提言をまとめる 小手先の対応ではなく、日本はアジアを守る気概を示せ!
自民党国防部会と国土交通部会などは1日、党本部で開かれた合同会議で、「尖閣諸島をはじめとする日本の領土・領海・領空を断固守り抜くための緊急提言」をまとめました。
...2021.03.29
台湾・尖閣が危ない! - Part 1
今年、中国共産党創立100周年を迎える中国は、「コロナ戦争」に乗じて、アメリカから覇権を奪う動きを本格化させるだろう。その魔の手は、すぐ近くにまで迫っている。
...2021.03.29
二階俊博が国を過つ - 台湾・尖閣が危ない! - Part 2
二階俊博が国を過つ。日本の国防強化が遅れる大きな原因の一つは、自民党の主流派が親中派に牛耳られていることにある。
...