検索結果 【記事】

5201-5210件/9236件中

  • 大川総裁がドイツ・ベルリンで講演 人種差別を克服して輝ける未来を拓く神の愛

    2018.10.09
    大川総裁がドイツ・ベルリンで講演 人種差別を克服して輝ける未来を拓く神の愛

      大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁が7日、ドイツのベルリンで英語講演「Love for the Future」を行った。 大川総裁の説法回数は2800回を超え、そのうち英語説法は120回以上。すでに世界5大陸で講演を行っている。 質疑応答と合わせて約1時間、会場に詰め掛けた400人以上の参加者は、真剣な表情で耳を傾けた。   ...

  • 中国に「ブチ切れ」 ペンス米副大統領スピーチに見る、対中戦略の転換

    2018.10.08
    中国に「ブチ切れ」 ペンス米副大統領スピーチに見る、対中戦略の転換

    画像は、ハドソン研究所ホームページの動画から。   《本記事のポイント》 ペンス米副大統領が、「中国が自国民を弾圧し、覇権主義を強めている」と批判 中国政府が、アメリカ国内のトランプ支持率を落とそうとしていると指摘 日本は、アメリカの対中政策の転換に後れを取らないよう注意が必要   トランプ政権が...

  • 大丈夫か? 中国軍事企業と手を結ぶ日系企業 佐川、三菱、ソフトバンク……

    2018.10.07
    大丈夫か? 中国軍事企業と手を結ぶ日系企業 佐川、三菱、ソフトバンク……

      《本記事のポイント》 米中貿易戦争が本格化するのに合わせ、世界では「中国離れ」が表面化している スズキが中国から撤退するが、提携先の親会社は中国軍事企業だった 日本企業は知らず知らずのうちに、中国の軍拡に手を貸している   米中貿易戦争が本格化するのに合わせ、世界的な「中国離れ」が表面化している。 ...

  • 柴山文科相の「教育勅語」発言への批判は的外れ? 根底の「哲学」にこそ注目すべき

    2018.10.05
    柴山文科相の「教育勅語」発言への批判は的外れ? 根底の「哲学」にこそ注目すべき

    画像は柴山氏のツイッターから。   《本記事のポイント》  柴山文科相の「教育勅語」を巡る発言は、政府見解を踏襲したもの  野党やメディアは、柴山氏の「哲学」にこそ注目すべき 「教育勅語」自体も、世界から絶賛を受けており、一方的な批判は公平ではない   内閣改造に伴い、柴山昌彦...

  • 綻び始めたEUーー欧州連合とは"哲学"であり、メルケル氏も"哲学者"だった

    2018.10.04
    綻び始めたEUーー欧州連合とは"哲学"であり、メルケル氏も"哲学者"だった

      《本記事のポイント》  メルケル氏が目指す、国連でもEUでもない新たなる世界組織の構想とは 『永遠平和のために』から見たメルケルの政治哲学  トランプ氏とメルケル氏の理想実現は、本当に対立しているのか?   2005年より約13年にわたってドイツの首相を務めるメルケル氏。その間、あ...

  • 本庶佑氏がノーベル生理学・医学賞を受賞 モットーは、好奇心と常識を疑うこと

    2018.10.03
    本庶佑氏がノーベル生理学・医学賞を受賞 モットーは、好奇心と常識を疑うこと

    画像はWikipediaより   《本記事のポイント》 本庶佑・京都大学特別教授が「がん免疫治療」に道を開き、ノーベル賞を受賞 先入観を排し、科学の常識を疑った研究姿勢が花開いた 薬を使わずとも、心の力でがんを治すことも可能   明るいニュースが飛び込んできた。本庶佑・京都大学特別教授が「がん免疫...

  • 玉城新知事は沖縄の「香港化」を目指す!? 沖縄知事選で基地反対派が久しぶりの勝利

    2018.10.02
    玉城新知事は沖縄の「香港化」を目指す!? 沖縄知事選で基地反対派が久しぶりの勝利

    玉城デニー氏の公式HPより。   《本記事のポイント》 沖縄知事選が投開票され、「オール沖縄」勢が勝利 だが、オール沖縄の勝利は久しぶりであり、今年は政府・与党系候補が連勝していた 玉城氏は「沖縄の一国二制度の導入」を主張し、中国につけ入る隙を与えかねない   沖縄県知事選が9月30日に投開票され...

  • 自分の心を変えることが体づくりのスタート (2015年6月号より)

    2018.10.02
    自分の心を変えることが体づくりのスタート (2015年6月号より)

      《本記事のポイント》 80キロのメタボ体質だった筆者が、2年で25キロの減量に成功 ストレスは体づくりの敵 成果ではなく行動に注目しできたら自分をほめる   秋風邪を引いたり、夏に蓄積した疲れを感じたり、体力の衰えを感じる人もいるだろう。秋はスポーツの季節と言われる中、体力づくりの大切さについて、専門...

  • トランプ氏の国連演説 「失笑」ばかり報じるメディアの偏向

    2018.10.01
    トランプ氏の国連演説 「失笑」ばかり報じるメディアの偏向

    Photo:Drop of Light / Shutterstock.com   《本記事のポイント》 国連におけるトランプ氏の「グローバリズム否定」発言をメディアは批判 米シンクタンク研究員が論説するトランプ氏の哲学 日本の「反トランプ」報道に洗脳されないよう注意が必要   トランプ米大統領はこ...

  • プーチン提案の「日露平和条約」で中露を引き剥がせ

    2018.09.30
    プーチン提案の「日露平和条約」で中露を引き剥がせ

      《本記事のポイント》 領土問題はなぜ長引いたのか:日露関係改善を阻まれた歴史的経緯とは 中露接近という現実を直視せよ 日本は米露の「かすがい」を目指せ   日本は、対中包囲網を完成させるための、千載一遇のチャンスを逃してはならない。   ロシアのプーチン大統領が9月12日、同...

Menu

Language