- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【投資】
41-50件/1276件中
2024.12.28
今年はSNS型投資詐欺・ロマンス詐欺が急増 詐欺師は現代の妖怪
今年は、SNSでのやり取りを重ねて信頼させ、または恋愛感情を抱かせ、投資金などの金銭をだまし取る「SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺」の被害が相次ぎました。
...2024.12.25
パリ協定、提出目標「35年に60%減」で大筋了承 破綻しつつある枠組みに国を"心中"させるのか
「パリ協定」で提出が定められている温室効果ガス排出削減目標について、政府の有識者会議は24日、「2035年に13年度比で60%、40年に同73%」とする原案を取りまとめました。
...2024.12.24
釈量子の宗教立国への道 [第8回] - "元首不明"は無責任体制の原因
前稿では、議会から独立し、強い権限を持った行政府を置く「大統領制」の構想を紹介しました。次の憲法試案〔第四条〕は、その大統領をさらに「国家元首」として明確化する条文です。
...2024.12.24
あなたも周囲も輝かせる! 着こなし術 (33) 新年のワクワク感とともに投資としてセールを楽しみましょう - その着こなしで大丈夫? 大人の身だしなみ講座 Vol.81
新年を迎え、寒さが本格化してきましたね。お待ちかねの初売り(バーゲンセール)がいよいよ始まります。
...2024.12.21
空転する習近平政策の経済復活戦略と、抑えられない経済衰退論【澁谷司──中国包囲網の現在地】
「3中全会」が行われた今年の夏、習近平政権は「所得を向上させ、消費を後押しし、企業への銀行融資を増やすことで国内経済を復活させる」と公約した
...2024.12.17
関西から12年ぶりの訪中団が大阪万博に中国人観光客を誘致、中国副首相は「代表団送る」と発言 再始動する「大阪都構想」が独自外交を促せば中国の侵略を呼び込む
2025年4月に始まる大阪・関西万博のチケット売り上げが伸び悩む中、関西の経済団体などによる訪中団が、中国でPRを行いました。
...2024.12.13
日経が「再エネは原発より安い」と一面で異常な肩入れ報道 太陽光の"隠れコスト"を加味しない説には重大な問題あり
日本経済新聞が13日付朝刊一面で、「再生可能エネルギーのコストは原子力発電より安い」とする記事を掲載しましたが、しばしば登場するこの手の説には注意が必要です。
...2024.12.12
今や"民僚"と化した経団連が富裕層への課税強化(消費増税検討)を提言 勤勉の精神で富の蓄積を肯定する社会を目指さないと危ない
経団連の十倉雅和会長はこのほど、2040年を見据え、「公正・公平で持続可能な経済・社会」を実現するための提言を発表しました。
...2024.12.09
「あまりの温暖化、化石燃料では説明できない 原因は雲?」サイエンス掲載論文が話題 やはり拙速な脱炭素は止めるべき
あまりに急速な温暖化が化石燃料の燃焼だけで説明できないことが、科学者の間でも疑問視されており、その原因を「雲不足」だと推測する論文が、サイエンス誌に掲載されました。CNNが報じるなどし、話題を呼んでいます。
...2024.12.05
東北電力が計画中の「田子風力」の設備の4割が、青森県が制定を目指す再エネ「原則禁止エリア」に該当 再エネ導入よりも早急に進めるべきは「原発再稼動」
東北電力が青森県田子町(たっこまち)などで建設を計画している陸上風力発電機の4割が、青森県が制定を目指す再エネ施設の「原則禁止」エリアに含まれることが分かりました。
...