カテゴリ「世界」の記事一覧
2015.04.30
今後も混乱する中東情勢に備えよ - イラン核交渉が枠組み合意 - The Liberty Opinion 2
2015年6月号記事 The Liberty Opinion 2 イラン核交渉が枠組み合意 今後も混乱する中東情勢に備えよ 欧米など6カ国とイランは、イランの核開発について協議を続けてきたが、4月2日、枠組みについて大筋で合意した。6月末までに、最終合意を目指す。 ...
2015.04.29
AIIBをめぐる中国の野望をくじくには――次の基軸通貨は人民元? それとも円?(Webバージョン) - 編集長コラム
2015年6月号記事 編集長コラム Monthly Column AIIBをめぐる中国の野望を挫くには ――次の基軸通貨は人民元? それとも円? 参考書籍 大川隆法著『創造の法』、『未来への国家戦略』、『もしケインズなら日本...
2015.04.29
全米ラジオで四大聖人の霊言に注目が集まる- Happy Science News - The Liberty 2015年6月号
2015年6月号記事 全米ラジオで四大聖人の霊言に注目が集まる 幸福の科学出版はアメリカでこのほど、大川隆法・幸福の科学総裁によるイエス、仏陀、モーセ、ムハンマドといった四大聖人の霊言を収録した“Messages from HEAVEN"を発刊した。 続きは...
2015.04.25
判明! 中国が出した「慰安婦」資料 - ユネスコ記憶遺産 - これこそ「強制連行」「性奴隷」を否定する証拠だ - 戦後70年 日本の誇りを取り戻そう
2015年6月号記事 戦後70年 日本の誇りを取り戻そう 判明! 中国が出した「慰安婦」資料 ユネスコ記憶遺産 これこそ「強制連行」「性奴隷」を否定する証拠だ 中国が、ユネスコの世界記憶遺産として「南京大虐殺」「従軍慰安婦」に関する資料を登録申...
2015.04.25
スクープ ユネスコ記憶遺産 中国による「歴史ねつ造」追及 第2弾 - 遺族が訴え「父の写真が無断で使われている」
2015年6月号記事 The Liberty Opinion 1 スクープ ユネスコ記憶遺産 中国による「歴史ねつ造」追及 第2弾 遺族が訴え「父の写真が無断で使われている」 中国が、ユネスコの世界記憶遺産として「南京大虐殺」「従軍慰安...
2015.04.02
「自由の創設」としての大東亜戦争(Webバージョン) - 編集長コラム
2015年5月号記事 編集長コラム Monthly Column Web用ロングバージョン 「自由の創設」としての大東亜戦争 戦後70年の2015年、中国が歴史問題で攻勢を強めている。 国連安保理で中国の王毅外相は2月、議長の立場を利用してわざわざ公開討論を催した。「今...
2015.04.02
中東の憎しみの連鎖を断つには――国際政治にも「許し」を(Webバージョン) - 編集長コラム
2015年4月号記事 編集長コラムWeb用ロングバージョン 中東の憎しみの連鎖を断つには ――国際政治にも「許し」を 「日本政府よ、お前たちは悪魔の有志連合の愚かな同盟国と同じだ」 日本人人質を殺害した映像には、「イスラム国」によるこんなメッセージが音声で流れた。...
2015.03.29
「イスラム国」を殲滅してはならない - 国際社会はスンニ派住民の保護を - The Liberty Opinion 3
2015年5月号記事 The Liberty Opinion 3 国際社会はスンニ派住民の保護を 「イスラム国」を殲滅してはならない イラクとシリアにまたがるイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」の支配地域に対し、米軍主導の有志連合による空爆や、イラク政府軍などによ...
2015.03.29
マイナス成長の可能性も - 中国がGDP成長目標値を引き下げ - The Liberty Opinion 4
2015年5月号記事 The Liberty Opinion 4 中国がGDP成長目標値を引き下げ マイナス成長の可能性も 中国の全国人民代表大会(全人代=日本の国会に相当)が3月、北京で開かれ、2015年の国内総生産(GDP)の成長目標値が7・5%から7%前後へと引き下...
2015.03.28
「エイプリルフールズ」 - リバティWeb シネマレビュー
2015年5月号記事 リバティWeb シネマレビュー 「エイプリルフールズ」 嘘がホントに、ホントが嘘に!? 【公開日】 2015年4月1日 全国東宝系ロードショー 【配給等】 配給/東宝 【スタッフ】 ...