カテゴリ「世界」の記事一覧
2025.05.20
米リベラルメディア記者が新著で在任中のバイデン前大統領の深刻な衰え暴露 ─ 共和党「健康状態を隠蔽した責任を問われるべき」
バイデン前米大統領の身体的な衰えが政権終盤で非常に深刻になっていたことが、米著名記者が20日に発売する新著の中で暴露されています。
...2025.05.17
米中貿易戦争で米国の優位は揺るがず【澁谷司──中国包囲網の現在地】
トランプ関税に関して、ベッセント米財務長官は、「戦略的不確実性」がトランプ米大統領の交渉戦術だと明言した
...2025.05.16
太陽光発電の中国製部品から「不正な通信機器」を発見 ─ 拙速に導入するあまり軽視されるサイバー攻撃リスク
ロイター通信は14日、「アメリカに設置された太陽光発電の中国製部品から、不正な通信機器が発見された」と報じました。
...2025.05.15
米トランプ政権、シリア制裁を解除へ ─ シリアを抱き込み、イランを孤立させて核合意に導く狙い
中東を歴訪しているトランプ米大統領は、シリアに対する制裁を近く解除する方針を示しました。
...2025.05.13
香港政府が法律で、公務員について「中国の治安機関に全面協力」と明記へ ─ 人間の公務員を減らしながら、本土並みにAIによる直接支配を進める
香港政府は、中国が香港に設置した「国家安全維持公署」の活動に全面協力することを法律に明記する方針を固めました。
...2025.05.12
トランプ政権と水面下で関税交渉をしつつ、面子のために否定する中国共産党【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国と米国の貿易戦争はヒートアップし、中国メディアは繰り返し「最後まで付き合う」と示唆している(*1)。
...2025.05.09
新ローマ教皇選出の裏で、中国が共産党系の国内司教選出を画策 ─ 中国の宗教弾圧を許してはならない
新しいローマ教皇を決める選挙が行われていた中、中国の司教協議会は、国内の2つの地区で新司教らを選出しました。
...2025.05.07
独情報機関が国政第2党のAfDを「過激派」認定 ─ 言論統制・監視社会化が進むドイツの問題
独情報機関の連邦憲法擁護庁(BfV)がこのほど、今年2月のドイツ総選挙で躍進した右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」を「右翼過激派」だと認定し、物議を醸しています。
...2025.05.06
トランプ大統領が、政府予算22.6%カット案を発表 ─ 国民をいじめる「政府権力の武器化」は取りやめ「中国の攻撃行動の抑止」「国境警備」は予算増へ
ホワイトハウスがこのほど、トランプ米大統領による2026年度予算方針の概要を発表しました。大幅な歳出削減に取り組みながら、防衛費や国境警備の予算を増やし、全体としては2025年度予算から22.6%削減となります。
...2025.05.05
トランプ政権発足から100日 ─ 主流メディアで報道されないアメリカ国民の声【─The Liberty─ワシントン・レポート】
トランプ米大統領は4月29日、自動車産業が集積し、ラストベルト(さび付いた工場地帯)に位置するミシガン州デトロイト郊外で、政権発足100日目を記念したラリーを行った。
...