カテゴリ「社会」の記事一覧
2021.01.28
Happy教育相談室 - 中1の娘に、限られた時間で、どう愛情を示せばいいでしょうか。
中1の娘に、限られた時間で、どう愛情を示せばいいでしょうか。
...2021.01.26
大津いじめ自殺の最高裁判決が確定 賠償額の大幅減は妥当?
滋賀県大津市で、自殺した中学2年の男子生徒が当時の同級生を訴えた裁判について、賠償命令が確定し、最高裁は同級生二人の賠償額を400万円としました。
...2021.01.23
グーグル、豪政府に「検索サービス撤退」と恫喝 何が問題なのか
豪政府とIT大手との対立が激化しています。
...2021.01.19
大学入試共通テストが初実施 「共通一次」時代から言われた弊害とは?
大学入試センター試験に代わる「大学入試共通テスト」がこのほど、初めて実施されました。問題傾向の大幅な変更に、戸惑いの声も上がっています。
...2021.01.14
昨年は中止のセンバツを今年は観客を入れての開催目指す 高野連が発表
日本高校野球連盟(高野連)は13日、3月に予定している第93回選抜高校野球大会は、観客を入れての開催を目指して準備を進めていると発表しました。
...2021.01.13
菅政権、コロナ対策を"インフル並み"に変更へ エボラ超えの規制はやめるべき
新型コロナウィルスの感染症法上の法的な位置付けをめぐり、現在の「指定感染症」を改め、「新型インフルエンザ等感染症」を追加する方向で、政府が同法を改正すると検討していることが、12日に明らかになりました。
...2021.01.13
DVの相談件数が過去最多を更新 コロナ感染が予防できても家庭内が"地獄"に?
内閣府の調査によれば、2020年度のドメスティック・バイオレンス(DV)の相談件数は昨年11月までの総数で13万2355件に上り、過去最多になりました。
...2021.01.12
ツイッターによる"トランプ永久追放"に各国から批判の声 「全世界監視体制」の到来か
米議会が占拠された事件を受け、米ツイッターはこのほど、暴力を扇動する危険があるとして、ドナルド・トランプ大統領のアカウントを永久に凍結したと発表。同じく米フェイスブックも、トランプ氏のアカウントを無期限凍結した。
...2021.01.09
米カリフォルニア州、コロナ不況で環境対策に大盤振る舞い 「脱炭素」で中国独り勝ちか
米西岸部・カリフォルニア州が、コロナ不況にもかかわらず過去最大の予算を発表し、注目を浴びています。
...2021.01.07
横浜市のカジノ誘致に対する住民投票例案の審議始まる そもそもこの期に及んでカジノを白紙にしない横浜市に問題あり
横浜市へのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致の賛否を問う住民投票条例案の審議が6日、市議会臨時会で始まりました。
...