カテゴリ「社会」の記事一覧
2016.06.29
釧路・無差別通り魔 精神病者の殺人は"教唆殺人"に近い
「人を殺せば死刑になると思った」 こうした動機から起きた、北海道釧路市のショッピングセンターでの無差別殺傷事件。女性4人が切りつけられ、1人が死亡、3人が重軽傷を負った。 逮捕された30代の男は、精神疾患で悩んでいたと言い、「人生を終わりにしたかった」などと述べている。死傷者の傷は首付近に集中していることから、...
2016.06.27
長時間労働は健康を害するからいけない50.9% でも「仕事が喜び」なら?
仕事は苦役か、それとも喜びか。 朝日新聞デジタルが行った正社員の働き方についてのアンケートで、「長時間労働は、なぜいけないか」「長時間労働を減らすには、どうしたらいいか」などについての意見が集まった。計403人が回答している(朝日新聞デジタル「働き方、どう変える?」)。 「長時間労働が、なぜいけないか」について...
2016.06.19
米ゴーカーメディアが破綻 日本のマスコミも他人事ではない
自ら出したゴシップ記事が身を滅ぼす結果となった。 米オンラインメディアのゴーカーメディア(以下、ゴーカー)がこのほど、事実上経営破綻した。AFP通信などが報じた。 同社は「ギズモード」や「ライフハッカー」などのニュースサイトを運営する大手企業。米人気プロレスラーのハルク・ホーガン氏のセックステープの一部を4年前...
2016.06.11
【参院選】「トランプ大統領」に備えられる日本の政党はどこ?
By Marc Nozell [CC BY 2.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/2.0)], via Wikimedia Commons アメリカ大統領選の予備選挙が14日に終了する。 共和党は不動産王のドナルド・トランプ氏、民主党はヒラリー・クリントン前国務長官が、それぞれ大統領...
2016.05.31
全体の2%に注目する「給付型奨学金」議論 大学教育のレベルを上げる視点も
安倍政権は、大学生らを対象とする奨学金制度について、返済不要の「給付型奨学金」を来年度に導入する方針を固めた。民進党などが参院選の公約として、同制度を創設する方向で進んでいることから、これに対抗するものと見られる。27日付各紙が報じた。 奨学金制度は、文部科学省が所管する「日本学生支援機構」が行う国の事業。その延滞期間が3カ月を超える延滞者...
2016.05.30
復興に向けて力強く歩む人々 - ニュースのミカタ 2
震度7の揺れを2回観測した熊本県益城町の様子。写真:つのだよしお/アフロ 2016年7月号記事 ニュースのミカタ 2 被災地ルポ 復興に向けて力強く歩む人々 40人以上の犠牲者を出した、熊本地震から1カ月以上経ちます。避難者の数は徐々に減って...
2016.05.30
死は「あの世への旅立ち」 高額医療はどこまで必要か - ニュースのミカタ 4
2016年7月号記事 ニュースのミカタ 4 医療 死は「あの世への旅立ち」 高額医療はどこまで必要か 政府の財政のあり方を検討する審議会で、ある薬の値段が話題に上りました。がん治療薬「オプジーボ」です。日本で新たに開発されたがんの免疫療法薬で...
2016.05.29
ハッピー教育相談室 - 学園熱血教師のアドバイス(49) 高2の娘が宿題が多くて困っています。
2016年7月号記事 第49回 回答者:桜沢正顕 幸福の科学学園中学・高校 募集広報主任 社会科教諭 幸福の科学学園チアダンス部顧問として創部4年目で世界大会優勝に導いた高い指導力を持つ、桜沢教諭にアドバイスを伺います。 ハッピー教育相...
2016.04.29
ハッピー教育相談室 - 学園熱血教師のアドバイス(48) 中2の息子が1年の時に成績がよいことで嫉妬されたため、新学年に不安を抱えています。
2016年6月号記事 第48回 回答者:坂本 方斉 幸福の科学学園 関西中学校・高等学校 英語科主任 高校2年担任 幸福の科学学園那須本校・関西校で英検合格者を多数輩出し、また予備校で医学部合格者などを輩出してきた高い指導力を持つ、坂本教諭にアドバイスを伺います。 ...
2016.04.29
Happy Science News - The Liberty 2016年6月号
2016年6月号記事 Happy Science News 幸福の科学学園関西校 中学ダンス部が 世界大会部門準優勝の快挙 幸福の科学学園関西校(滋賀県)の中学女子ダンス部が快挙を成し遂げた。 同部は4月、アメリカ・ロサンゼルスで行われたダンスの世界大会「ミスダンス...