カテゴリ「政治」の記事一覧
2016.05.29
オバマ氏広島訪問で「南京」を持ち出す中国 安倍首相は広島の次は靖国で慰霊を
imagemaker / Shutterstock.com アメリカのオバマ大統領が広島を訪問した。原爆を落とした事実そのものを謝罪していないなど、突っ込みどころはあるが、あらぬ方向から、あらぬ突っ込みが入った。 南京大虐殺を利用した、中国による日本叩きである――。 今回の訪問について、中国の王毅(ワン...
2016.05.28
オバマ大統領 広島へ歴史的な訪問 日米で中国・北朝鮮に「核を使わせない」ための協力を
Francesco Dazzi / Shutterstock.com オバマ米大統領は27日、現職のアメリカ大統領として初めて、被爆地・広島を訪問した。 安倍首相とともに、原爆慰霊碑に献花したオバマ大統領は、「罪のない人たちが犠牲になった世界大戦の歴史を真っ向から見据えなければいけない」として、「核のない世界を目指す」という趣旨のス...
2016.05.27
オバマ氏広島訪問でジワリ高まる「軍縮論」 軍縮は戦争を誘発した過去も
アメリカのオバマ大統領が27日に、原爆の被害を受けた広島を訪れる。 今回の訪問を受け、中国地方知事会がこのほど、「核兵器廃絶と世界恒久平和を求める特別声明」を発表。元軍縮代表部特命全権大使の美根慶樹氏も、「広島訪問の主要な意義は、『原爆による犠牲者の追悼』と『核兵器(核)の削減・廃棄(核軍縮)の推進』にある」(17日付東洋経済オンライン)と...
2016.05.22
沖縄で高まる反米感情 「米軍の犯罪率は少ない」という冷静な目も必要
沖縄の反米感情が、高まっている。 沖縄県うるま市の女性会社員の遺体が見つかり、元米海兵隊員で米軍属の男が死体遺棄の容疑で逮捕された事件。 女性団体「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」の代表らは20日、県庁で記者会見し、戦後、繰り返されてきた米軍関係者による犯罪に対して、怒りの声を上げた。テレビでは、「やっ...
2016.05.20
日常生活は軍事技術で支えられている 自動ドアやデジカメも!?
自民党の国防部会はこのほど、防衛装備に応用可能な研究をする大学などに対し、基礎研究に助成する「安全保障技術研究推進制度」の予算を、増額するよう求める提言案をまとめた。提言には、当初予算の30倍以上となる「100億円程度」と盛り込まれている。18日付東京新聞が報じた。 防衛省は昨年度より、防衛技術が多くの中小企業に頼っている現状を変えるため、...
2016.05.19
ASEANも「中国怖い」 期待される日本の介入
中央はASEANの旗。デザインが、どことなく日本の国旗に似ている。 インドネシア、マレーシア、フィリピンの3カ国は、海洋テロ対策で共同パトロール活動を始めることを発表した。18日付日経新聞などが報じた。 この背景には、中国が南シナ海で軍事拠点化を進め、周辺国との緊張感を高めていることがある。中国は、南シナ海のほぼ全域を自国領と主張し...
2016.05.18
日米韓が「対北朝鮮」の防衛関係を強化 日本は同盟国も守れる国になる決意を
takegraph / Shutterstock.com 韓国の国防省関係者は16日、日・米・韓の3カ国による弾道ミサイルの探知、追跡演習を6月末にハワイ沖で行うことを明らかにした。 演習には日本の海上自衛隊、米海軍、韓国海軍からイージス艦が1隻ずつ参加し、米軍の陸上施設を経由してミサイルの情報を共有する練習をする。また、コンピュー...
2016.05.16
ユネスコ記憶遺産地域委に日本が初参加 「南京登録」の過ちを繰り返さぬため
アジア太平洋地域委員会(MOWCAP)の公式サイト 18日からベトナムのフエで開かれる、ユネスコ世界記憶遺産のアジア太平洋地域委員会(MOWCAP)の総会に、日本人専門家が初めて参加する。 MOWCAPとは、ユネスコに対して、資料の登録を申請できる組織の一つ。その申請を、登録小委員会や国際諮問委員会(...
2016.05.15
オバマ大統領は広島で謝罪すべき? 中国・北朝鮮に核を使わせない「抑止力」を
オバマ大統領が今月27日に広島を訪問する。現職のアメリカ大統領が広島を訪問するのは、これが初めてだ。 今回のオバマ大統領の広島訪問は、核不拡散における努力をアピールすることが目的だ。アメリカ国内で「原爆投下に対する謝罪と取られるのでは」と懸念する声が根強い。 ホワイトハウスの報道官は、「オバマ大統領が原爆投下へ...
2016.05.13
ベネッセ原田社長が退任へ 相次ぐ情報漏洩とマイナンバーへの不安
企業の情報漏えいが問題になる度に、マイナンバー制度への不安が募る。 ベネッセホールディングスは11日、原田泳幸会長兼社長が退任することを発表した。 同社は昨年度(平成28年3月期)の業績予想を下方修正し、最終損益が82億円の赤字に転落することを発表。二期連続の最終赤字となった。 こ...